長崎では全国1位の生産量の枇杷で作る、「茂木枇杷ゼリー」が特産となっています。 枇杷をみると、子供のころのいろんな思い出が蘇るのでした。 友人からいただいた、大きな枇杷(ビワ)で「枇杷ゼリー」作ってみました。 (兵庫・淡路産の枇杷ですが・・・)
レモン汁は無くてもOK。 ホワイトリキュールや、白ワインに変えても大人の味に♪ (入れた分、水を控えてくださいね)
水(大さじ2)にゼラチンを入れてふやかす。枇杷(ビワ)は皮、種、中の薄皮を取り除く。 半分または、4等分にする。
小鍋に水、砂糖を入れて、煮溶かし、レモン汁、枇杷(ビワ)を入れて、1分くらい火にかける。
カップ(容器)に枇杷(ビワ)を分けて入れ、残った汁のゼラチンを加え、沸騰しないようにして完全に溶かす。
②をカップに注ぎ、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固める。
393653
川端寿美香
日本野菜ソムリエ認定料理教室「Maman's Dream」主宰 美養食研究家 野菜ソムリエ ベジフルビューティセルフアドバイザー アンチエイジングプランナー お魚かたりべ(水産庁長官任命) 食育仕事人(近畿農政局認定) 食品衛生責任者 ルクルーゼアンバサダー 自宅や外部教室で野菜と魚の料理教室、魚さばき方教室を開催しております。 食育や魚食普及、美と健康、アンチエイジングなどの食生活、料理方法などを含めたセミナー講師としても活動しています。