精進料理の一つであるごま豆腐。夏のころには、よく食べていました。本来、葛粉を使いますが、家庭では片栗粉で手軽に作れます。だんだん混ぜるのが大変になりますが、「美味しくなあれ♪」ということで、頑張ってみてください。
A 練りごまペースト大さじ2、無調整豆乳300㎖、片栗粉大さじ3、砂糖小さじ1を鍋に入れて、よく混ぜ合わせ、弱火にかける。
全体がまとまってきたら、火からおろして、濡れふきんの上に鍋を置き、さらにツヤがでるまでかき混ぜる。
②をバットに移し、ラップを密着させて、冷蔵庫で固まるまで冷やす。(1時間くらい)
適当な大きさに切り分ける。わさび醤油でいただく。
黒の胡麻ペーストを使うと、黒ごま豆腐に。また、風味も違って美味しいです。 ラップは、後で、キレイにはがせますので、ご心配なく。
レシピID:465695
更新日:2023/08/02
投稿日:2023/08/02
広告
広告
広告
広告
広告