レシピサイトNadia

    フライパン1発で衝撃の旨さ!味噌バタコーンで鮭ちゃんちゃん

    主菜

    フライパン1発で衝撃の旨さ!味噌バタコーンで鮭ちゃんちゃん

    お気に入り

    337

    • 投稿日2022/09/27

    • 更新日2022/09/27

    • 調理時間20

    フライパンめちゃめちゃ簡単に作れる!鮭のちゃんちゃん焼きです。 みそバターコーンの味付けで大人から子供まで皆さん喜んでくれます♪ 臭みも少なくお魚嫌いの方でも食べやすいですよ。

    材料3人分

    • 鮭(切り身)
      3枚
    • キャベツ
      1/4コ
    • しめじ
      1株
    • 玉ねぎ
      1コ
    • コーン缶
      1/3缶(正味40g)
    • バター
      30g
    • A
      大さじ1
    • A
      塩、こしょう
      各少々
    • B
      みそ
      大さじ3
    • B
      砂糖、酒、みりん、水
      各大さじ1
    • B
      にんにくチューブ
      小さじ1/2
    • パセリ
      適宜(お好みで〇)

    作り方

    ポイント

    フライパンは高さが6.5cm程のやや深さのある物を使用しています。直径は26cm。 事前にお手元のフライパンを確認してみてください。 加熱時間は工程を参考に様子をみて調整してください。

    • 鮭(切り身)の水分を拭きA 酒大さじ1、塩、こしょう各少々をかけ下味をつける。 キャベツはざく切り。 玉ねぎは薄く半月切り。 しめじは小房にほぐす。 コーン缶は水を切る。 B みそ大さじ3、砂糖、酒、みりん、水各大さじ1、にんにくチューブ小さじ1/2はみそを溶くよう混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 1

      フライパンにキャベツと玉ねぎを敷き詰め、水分を拭いた鮭の皮面が下になるよう並べしめじを乗せる。 B みそ大さじ3、砂糖、酒、みりん、水各大さじ1、にんにくチューブ小さじ1/2を回しかけバターを乗せる。

      工程写真
    • 2

      ぴったり閉まる蓋をして中火で12分~13分蒸し焼きにし火を入れる。

      工程写真
    • 3

      2にコーンと刻んだパセリをちらす。 今回はフライパンごと盛り付けました。

      工程写真
    レシピID

    445481

    「鮭」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    今日のおうちごはん!
    Artist

    今日のおうちごはん!

    📕著書・がっつりやみつき!今日のおうちごはん! お肉の料理が好きでご飯に合うおかずやおつまみ作りが得意です。 忙しい時でも作れるよう面倒な工程はできるだけ省き、簡単かつ時短に。 初心者の方は文章の説明だけでは不安だと思うので 工程写真やポイントを載せて丁寧にわかりやすくがモットー。 身近な食材や調味料で簡単に作れ 味の妥協は一切しない僕のとっておきレシピです。

    「料理家」という働き方 Artist History