2021.12.26
分類デザート
調理時間: 30分(焼く時間を除く)
ID 428245
以前作った台湾カステラがものすごく気に入ったので、チョコ味を作ってもらいました!ふわふわしゅわしゅわ食感はまさにお店の味♡巷で話題の台湾カステラがおうちでも食べられるなんて!と幸せな気分になれる味!
ちなみに今回の分量は4人前(我が家調べ)。4分の1が一人前なの!?と思う方もいらっしゃるかもしれないですが、ふわふわ食感ですぐに食べちゃうので、本当に4人前です!ぺろっと食べてしまう悪魔のような味の台湾カステラ、ぜひお試しください!
A
|
サラダ油 | 90g |
---|---|---|
A
|
牛乳 | 90g |
B
|
薄力粉 | 100g |
B
|
ココアパウダー | 15g |
C
|
本みりん | 35g |
D
|
卵黄 | 7個分 |
E
|
卵白 | 7個分 |
E
|
グラニュー糖 | 110g |
F
|
チョコチップ | 適量( 今回は10g程度使用) |
サラダ油 90g、牛乳 90g
を入れ泡立て器で混ぜ合わせる。薄力粉 100g、ココアパウダー 15g
をふるい入れ泡立て器で混ぜる。本みりん 35g
を加え泡立て器で混ぜる。その後D卵黄 7個分
も加え、滑らかになるまで泡立て器で混ぜる。卵白 7個分、グラニュー糖 110g
を入れ、ハンドミキサーで角がお辞儀する程度に泡立てる。チョコチップ 適量
をのせる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
50分
100
【きな粉ティラミス】市販のカステラで簡単なのにお店の味♡
90分
144
"ふわしゅわ"台湾カステラ♪
60分
40
はちみつレモン台湾カステラ
15分
114
クリームチーズで作る♡絶品ティラミス
60分
140
【苺のフレジェ】牛乳パックと市販のカステラで簡単♡お店の味♪
30分
17
サクサクカステラのラスク
10分
177
材料2つ、混ぜるだけ!鬼ラクなクリームで簡単ティラミス
15分
190
パウンド型で焼く、食べきりサイズのチョコ台湾カステラ
20分
108
チョコといちごの可愛い!ティラミス♪おうちバレンタイン
80分
205
【米粉の台湾カステラ】スクエア型で割れずにフワッ&シュワ♬
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!