レシピサイトNadia
主菜

豚肉と大豆のジャスミンティー煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

塩・胡椒した豚肉をジャスミンティーでじっくり煮込むだけですが、ジャスミンのさわやかな香りでさっぱりといただけます!

材料2人分(2~3人分)

  • 豚(肩ロース)ブロック肉
    400g
  • 小さじ1/2
  • 胡椒
    少々
  • ローズマリー
    あれば1枝
  • 600ml
  • ジャスミン茶(ティーバッグ)
    1袋(約5g)
  • 大豆(ドライパック・缶詰)
    1缶(120g)
  • オリーブオイル
    適量
  • マスタード
    適量
  • クレソン
    あれば適量

作り方

  • 1

    豚(肩ロース)ブロック肉はフォークで数か所穴をあけ、塩、胡椒、みじん切りにしたローズマリーをまんべんなくすりこむ。鍋にオリーブオイルを入れて熱し、豚肉の表面を強火でこんがり焼きつける。

  • 2

    余分な油をペーパーでふきとり、水を加える。沸騰したらジャスミン茶(ティーバッグ)を入れ、2分ほど煮出して取り出す。ふたをして弱火で40~50分煮る。(時間があれば2時間ほど煮るとよい。)

  • 3

    大豆(ドライパック・缶詰)を加え、ふたをしてさらに20分ほど弱火で煮る。火を止め、ふたをしたまま自然に冷めるまで置く。肉を取り出して食べやすく切り、大豆とともに器に盛り、マスタード、クレソンを添える。

  • 4

    ●圧力鍋を使う場合 2)でジャスミン茶を取り出したら、ふたをして加圧。ピンが立ったら弱火で15分。ピンが下がったら3)以下同様にする。

ポイント

・豚肉をタコ糸でしばると、形も崩れにくく、火通りも均一になります。 ・3)で煮汁のなかで冷ますことにより、しっとりと仕上がります。必要に応じて温め直してお召し上がりください。 ・大豆の他、レンズ豆、ひよこ豆、白インゲン豆などでも。

作ってみた!

質問