レシピサイトNadia
デザート

オレンジ生チョコタルト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30冷やす時間を除く。

オレンジの酸味とチョコレートのマリアージュが楽しめる生チョコタルト。 お好みでリキュールを加えるとグッと大人のスイーツになります!

材料(約100mm×250mm×H23mmのタルト型1台分)

  • ●生地
  • ココアビスケット
    200g
  • 無塩バター
    60g
  • ●生チョコ
  • チョコレート
    200g
  • 生クリーム
    100cc
  • リキュール
    お好みで
  • ●トッピング
  • オレンジ
    2個
  • 50cc
  • 砂糖
    10cc
  • ゼラチン
    5g
  • ドライフルーツ、アザランなど

作り方

  • 下準備
    ・無塩バターはレンジで溶かす。 ・チョコレートは細かく刻む。 ・オレンジは薄皮ごと皮をむき、2〜3mmの厚さにスライスする。 ・ゼラチンは大さじ1の水(分量外)でふやかす。

  • 1

    ココアビスケットは密封袋などに入れで細かく砕き、溶かしバターを加えなじませ、タルト型に敷き詰め冷蔵庫で冷やし固める。

  • 2

    鍋に生クリームを入れ温め、細かく刻んだチョコレートを加え滑らかになるまでよく混ぜる。お好みでリキュールを加える。

  • 3

    ①のタルト型に②を流し入れ、オレンジを並べる。

  • 4

    鍋に水と砂糖を入れ沸騰させ砂糖が溶けたらふやかしたゼラチンを加え、ゼラチンが溶けるまでよくまぜ、粗熱が取れたら③に塗る。ドライフルーツやアザランをトッピングをして冷蔵庫で冷やす。

ポイント

ココアビスケットはとにかく細かくすることがポイントです。クッキーの塊がない方がタルト生地が崩れにくいです。 オレンジは少し重なるように並べるとおしゃれな感じに見えます。

広告

広告

作ってみた!

質問