レシピサイトNadia
デザート

ゼラチンで作るプルプル豆花

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷やし固める時間とピーナッツを煮るは除く

豆花(トウファ)はヘルシーで甘すぎず やさしい味わいの台湾定番スイーツです。 豆乳のやさしい風味とツルんとした食感がくせになります。 シンプルな材料でワンカップで簡単に作れるレシピです。 お好きなトッピングで自分なりのアレンジで楽しんで頂きたいです♪

材料1人分(bodum PAVINA ダブルウォールグラス 250ml)

  • 無調整豆乳
    150ml
  • 砂糖
    大さじ1
  • 粉ゼラチン
    小さじ1(3g程度)
  • A
    200ml
  • A
    ピーナッツ
    20g
  • A
    砂糖
    10g
  • つぶあん
    適量

作り方

  • 下準備
    ピーナッツはたっぷりの水に一晩浸す。

  • 1

    ボダムダブルウォールグラス(または耐熱容器)に無調整豆乳50mlと砂糖大さじ1をいれ、600Wのレンジで30秒程度温め、粉ゼラチンを振りいれ溶けるまでよく混ぜる。

  • 2

    ①に残りの無調整豆乳100mlを加え混ぜ合わせ、冷蔵庫で2~3時間程度固まるまで冷やす。

  • 3

    小鍋にA 水200ml、ピーナッツ20g、砂糖10gを入れ火にかけ沸騰したら弱火にし、やわらかくなるまで30分程度煮る。

    ゼラチンで作るプルプル豆花の工程3
  • 4

    ②が固まったら大き目のスプーンでざっくり混ぜ、つぶあんと③のピーナッツとシロップをお好みの量のせる。

ポイント

豆乳は沸騰させないことがポイントです。

作ってみた!

  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2019/09/26 19:05

    杏仁豆腐は棒寒天で、夏に欠かせない「おやつ」の我が家です。 豆花は以前から気になっていたので、レシピを参考にして作りました。 (幸いにも素材が揃っていたので}プルプルで、甘みも丁度よくて美味しかったです。 シャインマスカットをトッピングしました。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(ゼラチンで作るプルプル豆花)

質問