レシピサイトNadia
主菜

スペアリブのはちみつ醤油煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

こっくり和風なスペアリブの煮込みです♪ 圧力鍋を使わなくても簡単にできますよ☆

材料3人分

  • スペアリブ
    600~700g
  • (A)水
    1カップ
  • (A)黒酢
    大さじ2
  • (A)酒
    大さじ2
  • (A)はちみつ
    大さじ2
  • 醤油
    大さじ3
  • 生姜(千切り)
    15g

作り方

  • 1

    フライパンに少量油を入れて火にかけ、スペアリブの表面に焼き色がつくまで焼く。

  • 2

    鍋に(1)と(A)、生姜を入れて中火で煮立たせ、およそ5分煮込む。 その後、醤油を加えてお時々肉を裏返しながら汁がとろりとするまで弱火で煮込む。

  • 3

    煮汁がはちみつのようにとろりとしたら火を止めて完成!

ポイント

●初めにスペアリブを焼くことで、旨みを閉じ込め、余分な脂を出すことができます。 ●黒酢を入れることで圧力鍋がなくてもお肉が柔らかく仕上がります。(米酢でもOK!) ●醤油を入れたら特にこげやすくなるので、火加減に注意をしましょう!

作ってみた!

質問

広告

広告