レシピサイトNadia
デザート

レモン香るかしわもち

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

こどもの日にピッタリ!白こしあんにレモン果汁とドライマンゴーを加えたアレンジかしわもちです。 白こしあんにレモン果汁を加えるととってもさわやかであっさりとした風味に仕上がります。 刻んで加えたフルーティーなマンゴーがアクセントです。 生地は電子レンジを使用して作るのでお手軽に作ることができますよ。

材料6人分

  • 上新粉
    150g
  • 砂糖
    15g
  • ぬるま湯(40度)
    210ml
  • 白こしあん(市販)
    150g
  • マンゴー(ドライフルーツ)
    25g
  • レモン果汁(ポッカレモン100)
    小さじ2
  • 柏の葉
    6枚

作り方

  • 1

    柏の葉はさっと洗って水気をふき取る。

  • 2

    マンゴー(ドライフルーツ)は粗く刻む。 白こしあん(市販)に刻んだマンゴー、レモン果汁(ポッカレモン100)を加えて混ぜ合わせて、スプーンで6等分に分けておく。

  • 3

    大きめの耐熱ボウルに上新粉、砂糖、ぬるま湯(40度)を加えて混ぜ合わせる。 なめらかになれば、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで約3分加熱する。

  • 4

    一度取り出して水でぬらしたゴムベラでざっと混ぜ合わせる。 再びラップをして電子レンジ600Wで約2分加熱する。

  • 5

    ラップを大きめに広げて、4をのせる。ラップを半分に折りたたんで、ラップの上からツヤが出るまでよくこねる。

  • 6

    粗熱が取れたら包丁を水でぬらして5を6等分に切り分ける。

  • 7

    6を7×11センチ程度の楕円にのばして、下側に2の1/6量をのせる。 半分に折りたたんで柏の葉で包む。 残りも同様に作る。

ポイント

電子レンジで加熱した後は熱いのでやけどに注意してこねてください。 熱いときはラップの上からふきんで包んでこねてもOKです。

作ってみた!

質問