レシピサイトNadia
主食

【スパゲッティミートソース】レンジで作る簡単ソースが美味い!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

レンジで簡単に作れるミートソースがとっても美味しい! 子供たちにも大好評だったスパゲッティミートソース☆ 調味料もシンプルです♡ 「鰹節屋の割烹だしパック」の中身を使って簡単&うま味たっぷり! 鰹節のうま味がきいた、しっかり味のミートソースです。 ミートソースは冷凍保存もできるので ひき肉が安いときにまとめて作っておくと パスタ以外にもグラタンやドリア、野菜のミートソースがけ等に使えますよ♪

材料2人分

  • A
    玉ねぎ
    130g(1/2個)
  • A
    合いびき肉
    150g
  • A
    赤ワイン(なければ酒でも可)
    大さじ1
  • A
    鰹節屋の割烹だしパック
    1袋(中身を使用)
  • B
    ケチャップ
    大さじ1
  • B
    ウスターソース
    大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • パスタ
    120g
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • 粉チーズ
    適宜

作り方

  • 下準備
    玉ねぎはすりおろす。 パスタは袋の表記時間をみてゆで始める。

    【スパゲッティミートソース】レンジで作る簡単ソースが美味い!の下準備
  • 1

    耐熱容器にA 玉ねぎ130g、合いびき肉150g、赤ワイン(なければ酒でも可)大さじ1、鰹節屋の割烹だしパック1袋を入れてよく混ぜ、電子レンジ(600W)で3分加熱する(ラップなし)。 ※鰹節屋の割烹だしパックはハサミで袋をカットして中身の粉を使用します。

    【スパゲッティミートソース】レンジで作る簡単ソースが美味い!の工程1
  • 2

    一度レンジから取り出し、肉をよくほぐしたら、B ケチャップ大さじ1、ウスターソース大さじ1、砂糖小さじ1を加えて混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)で2分加熱する(ラップなし)。 ※お好みでドライハーブのオレガノやバジルを加えても美味しいです。

    【スパゲッティミートソース】レンジで作る簡単ソースが美味い!の工程2
  • 3

    レンジ加熱が終わったらよく混ぜてミートソースの完成。 この状態で保存容器に入れ、冷蔵庫で3日ほど保存可能。 冷凍の場合は冷凍用の容器に入れ、2週間ほど保存可能。(冷凍の場合は1回分に分けて冷凍しておく)

    【スパゲッティミートソース】レンジで作る簡単ソースが美味い!の工程3
  • 4

    ゆでたパスタを器に盛り付け、オリーブオイルを1人分につき小さじ1かけて絡める。

    【スパゲッティミートソース】レンジで作る簡単ソースが美味い!の工程4
  • 5

    パスタの上からミートソースをのせ、お好みで粉チーズをかける。

    【スパゲッティミートソース】レンジで作る簡単ソースが美味い!の工程5

ポイント

ひき肉と材料をよく混ぜてレンジ加熱します。 最初の3分では完全に火が通っていませんが、一度ここで取り出してお肉をほぐしてください。 そのあと、ケチャップなどの調味料を加えてもう一度レンジで加熱します。 倍量で作る場合は、レンジ加熱の時間が少し長くなります。 様子をみながら追加加熱してください。 パスタは1人前60gで計量していますが ミートソースは少し多めにできあがるので1人前100gで作ってもソースは足ります。 #ヤマキタイアップ

作ってみた!

質問

金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

広告