レシピサイトNadia
    主菜

    家族に大人気!【せせりとニラのペッパーガーリック炒め】

    • 投稿日2024/05/27

    • 更新日2024/05/27

    • 調理時間10

    家族が大好きなせせり。ご飯にも合いますし、おつまみにもぴったり!抗酸化力の高い新玉ねぎとニラと合わせ、疲労回復効果も期待。 味付けは、シンプルにガーリックと塩こしょう、仕上げにレモンを絞って頂きます。 さっぱり食べられるので暑い日にもぴったり。 スタミナもつき、夏バテ解消にぴったりな一皿です。

    材料2人分

    • 鶏せせり
      200g(骨をとって開いてある下処理済みのもの)
    • A
      大さじ1
    • A
      少々
    • 新玉ねぎ
      100g(普通の玉ねぎでもOK)
    • ニラ
      1/2束
    • にんにく
      1片
    • ごま油
      大さじ1/2
    • 適量
    • 粗びき黒こしょう
      適量
    • レモン
      1/8個(くし形切り)

    作り方

    ポイント

    *せせりは焼き過ぎないようにしてくださいね。 *塩、黒胡椒はお好みで量を調整してください。

    • ・せせりにA 酒大さじ1、塩少々を振っておく。 ・新玉ねぎは薄切り、ニラは4〜5cmの長さに切っておく。 ・にんにくはみじん切りにしておく。

      工程写真
    • 1

      フライパンにごま油を入れて熱し、鶏せせりを入れて中火で焼く。

      工程写真
    • 2

      片面が焼けたら裏返して焼く。(中火) にんにくも加える。

      工程写真
    • 3

      新玉ねぎを加えて焼く。(中火)

      工程写真
    • 4

      新玉ねぎがしんなりしてきたら、ニラを加えてさっと炒め、塩で味付ける。

      工程写真
    • 5

      器に盛り、粗びき黒こしょうをふり、レモンを添えて絞って頂く。

      工程写真
    レシピID

    484031

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏肉」の基礎

    「にら」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    富岡清美
    • Artist

    富岡清美

    料理研究家

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター
    • 唎酒師

    料理研究家。 世田谷区でイタリア料理&テーブルコーディネート教室「しあわせイタリアン」主宰。FSPJテーブルコーディネートスクール認定サロン。 OLの傍ら、イタリア料理研究家に師事し、アシスタントを経てイタリア料理教室で講師を務める。同時期、祐成陽子クッキングアートセミナーにてフードコーディネーター養成コースを修了、フードコーディネーターの資格を取得。 その後、出産を経て、自宅サロンでのお料理教室「しあわせイタリアン」をスタート。 2020年には、野菜ソムリエ、アンチエイジングフードマイスターの資格を取得。テーブルウェアフェスティバル2021入選。 “食べて美しく健康になるイタリアン”を提案。 料理を通してたくさんの人を幸せに!そんな思いで「しあわせイタリアン」の活動をしています。 *現在はレシピ開発に活動をシフトしており、料理教室は不定期開催です。 他の食の資格:食空間プランナー、アンチエイジングフードマイスター

    「料理家」という働き方 Artist History