デザート
お気に入り
(110)
子供でも食べやすい緩さのやわらかゼリーです。 みかんを大量買いしましたが、消費しきれないのでゼリーにしてみました!
缶詰のみかんを使う場合は無糖ヨーグルトがおすすめ! その際は砂糖なしでも美味しいです。 有糖ヨーグルトの代わりに、無糖ヨーグルト+はちみつでも作れます。
【みかんの薄皮の剥き方】 ①みかんの外皮を剥く。 ②水750ml+重曹(食用)小さじ2を鍋に入れ弱火にかける。 ③沸々と湧いてきたらザルにあげる。 ④氷水で冷やし、薄皮を剥く。(ぷにぷにになります!)
みかんの皮を剥く。 もしくは缶詰のみかんを用意する。
大さじ2の熱湯で2.5gのゼラチンを溶かし、有糖ヨーグルトに混ぜる。
器にみかんを好きなだけ入れ、ヨーグルトを入れて冷蔵庫でしっかりと冷やす。
熱湯50mlに残りのゼラチン(2.5g)と砂糖大さじ1を溶かして混ぜ、残っているみかんと合わせて冷蔵庫でしっかり冷やす。 (缶詰で作る場合は熱湯大さじ2でゼラチンを溶かし、大さじ2のシロップを加えてからみかんと合わせると美味しい)
④をクラッシュしてヨーグルトゼリーにのせる。
455047
あや
ひと手間加えたおうちごはんと 離乳食・幼児食レシピ👩🏻🍳 "麹調味料" を使ったレシピが得意です。 レシピ本 📕あやの魔法の調味料レシピ|4刷 📗あやの魔法の調味料レシピ2 どちらも「たれ」を使ったアレンジ自由なレシピをたくさんご提案しています🪄 (宝島社) Instagram 総フォロワー 23万人超 大人ごはんレシピ:@aya.style__ 離乳食・幼児食レシピ:@aya.mommy まいにちおいしく暮らしたい。 スーパーで手に入る食材で むずかしいテクニックは使わずに ちょっとしたひと手間で美味しく。 調味料と台所道具が大好き。 麹調味料を使った、2歳の息子がもりもり食べてくれる離乳食・幼児食のレシピも多数投稿しております👶🏻👦🏻👧🏻 ✔️ 食育インストラクター ✔️ 乳幼児食指導士 ✔️ 野菜コーディネーター ✔️ ダイエットプロフェッショナルアドバイザー