★枝豆を水に取ってはいけないという常識を覆す 【うま味水】に浸すと、豆が色良く驚きの甘さになります ★【基本の枝豆の塩茹で】 まず枝豆の下処理、ハサミで両端を切ることで中の豆に味がしみます。 産毛を塩で揉んで取り除くことで口当たりが驚くほど変わります。 ★【枝豆ペペロンチーノ】 🆔376832 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/376832 ★【塩茹でだけじゃない】《暑い日にはエスニック枝豆》のレシピ 🆔378302 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/378302
★塩を減らして味の素®︎ 塩小さじ1で塩磨きをして洗い流します。2度目の味付けは味の素®︎ 15ふり=1.5g=食塩相当量は0.45g なので塩を使うより少なくて、うま味がアップします。 ★新鮮な枝豆は産毛もたくさん 塩で磨くことで、色も良く仕上がります。
枝豆はサヤの両端を切り落としておく。
塩でよく揉み、産毛を取り除き、一度洗い流す。
鍋にA お湯1リットル、塩小さじ2を沸かして、塩を洗わずに枝豆を入れて茹でる。
ザルに取り、素早くB 氷水300ml、味の素15ふり、塩ひとつまみに浸けて冷やす。〈10分放置する〉
水気を切り、器に盛り、塩をお好みで追加する。
396335
あーぴん(道添明子)
料理研究家・栄養士
料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。