レシピサイトNadia
    主菜

    【体ぽかぽか】ベーコンとたっぷりお豆のトマト煮込み(カスレ)

    • 投稿日2022/10/30

    • 更新日2022/10/30

    • 調理時間15

    ★大豆の水煮パックを使って簡単時短の煮込み料理です。お豆を煮込む時間も短縮できます。 ★フランス郷土料理の「カスレ」をアレンジしました。カスレは「カソール」という煮込みに使う深い土鍋の名前が由来らしいです。 白インゲン豆を使うことが多いですが、一般的な大豆を使いました。 ★お豆にはタンパク質、ビタミンはじめ食物繊維が豊富に含まれています。茹でる手間もなく簡単に作れます。 水煮は缶詰やお豆のドライパックを使ってもあります。どれでも大丈夫です。

    材料3人分3から4人分 

    • ベーコン
      100g(厚切りタイプ使用)
    • ウインナー
      4本
    • 大豆水煮
      1袋(125g)(大豆以外のお豆の水煮でも。)
    • たまねぎ
      1個(200g)
    • ニンニク
      1かけ
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • A
      カットトマト
      1パック(300g)
    • A
      1カップ
    • A
      固形ブイヨンスープの素
      1個
    • B
      砂糖
      小さじ2
    • B
      塩・コショウ
      各少々
    • 粉チーズ・パン粉
      各適量
    • 刻みパセリ
      適宜

    作り方

    ポイント

    ★ベーコン、ウインナーのほか、豚バラ肉、鶏もも肉、鶏手羽元などでも美味しく出来ます!!

    • たまねぎ→薄切り ニンニク→みじん切り。 ベーコンは1cm幅に切る。

      【体ぽかぽか】ベーコンとたっぷりお豆のトマト煮込み(カスレ)の下準備
    • 1

      鍋またはフライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニク、玉ねぎを炒める。 玉ねぎがしんなりしたらベーコンを加えて炒める。

      【体ぽかぽか】ベーコンとたっぷりお豆のトマト煮込み(カスレ)の工程1
    • 2

      A カットトマト1パック(300g)、水1カップ、固形ブイヨンスープの素1個を入れて、蓋をして野菜が柔らかくなるまで煮込む。

      【体ぽかぽか】ベーコンとたっぷりお豆のトマト煮込み(カスレ)の工程2
    • 3

      大豆水煮、ウインナーも加えてさらに中火で煮詰め、B 砂糖小さじ2、塩・コショウ各少々で調味する。

      【体ぽかぽか】ベーコンとたっぷりお豆のトマト煮込み(カスレ)の工程3
    • 4

      耐熱容器に分けて入れ、粉チーズ・パン粉をふり、オーブントースターで2〜3分こんがり焼く。

      【体ぽかぽか】ベーコンとたっぷりお豆のトマト煮込み(カスレ)の工程4
    • 5

      仕上げにお好みで刻みパセリをふる。

      【体ぽかぽか】ベーコンとたっぷりお豆のトマト煮込み(カスレ)の工程5
    レシピID

    447535

    質問

    作ってみた!

    • 637329
      637329

      2022/10/30 14:25

      トマト缶の代用品として、生のトマトまたはケチャップで可能でしょうか?

    「トマト煮」の基本レシピ・作り方

    こんな「トマト煮」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「大豆」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    「料理家」という働き方 Artist History