!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
お気に入り
(205)
ご飯に合う!かんたん下処理で生臭みを抑えるから魚嫌いさんでもきっとおいしく食べてくれます! 子供に摂らせたいDHA・EPAがたっぷり。下準備10分、焼き時間5分のスピード料理です。 エリンギでかさましボリュームアップ。美味しい組み合わせの満足レシピです。
・魚は火通りがとても速いので固くなるので焼きすぎには注意してくださいね! ・脂がのっていると特にくずれやすいので優しく混ぜてくださいね。 ・くっつきやすいフライパンの場合は油を多めにひき、たれをからめる前にキッチンペーパーで拭き取ればカロリーオーバーになりません!
・ぶりの切り身はひと口大に切り軽く塩を振る。(分量外)5分おき、下処理用の酒を振りかける。水けをキッチンペーパーで拭き片栗粉をうっすらまぶす。 ・A しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ2、すりおろし生姜小さじ1を合わせる。 ・エリンギは乱切りにする。
フライパンにサラダ油を熱し、ブリを焼く。 表面の色が変わったらエリンギを加え炒める。 エリンギがしんなりしはじめたら 余分な油をふき取り 合わせ調味料を加え照りが出るまで炒める。
471871
2023/11/28 23:10
2023/11/21 18:16
二階堂麻奈美
料理家
千葉県八千代緑が丘でレシピ開発・料理教室・企業ランチプロデュース・出張料理を主に活動しています。王道料理、バランスの良い献立を提案するのが得意です。 東京深川で20年飲食店を経営後3年前に地元に戻り、思う存分料理生活を送る日々です。 ほとんど15分以内に出来るレシピを提案しています。 体が食べ物からできているのを、多くの人に伝えたいと思っています。 そして日々の料理って、難しく考えずにごく簡単なものでいいんだってことを知ってもらいたいのです。 経営者として頑張っていた時は3人の小さな子供たちを預けて必死で働いていました。 家事との両立は本当に大変でした。 レシピを作る時はその時の気持ちを忘れないようにしています。 皆さんはもう、充分に頑張っていますから、日々のごはんは気楽にいっていいと思います! 料理に恋をしてから、ずっと素晴らしい方の元で料理の伝統や調理科学、栄養学を学んできました。今も学びは続いています。 かみ砕いたレシピを通して、私の知識と経験を沢山の方にお伝えしをしていきたいです。 普段使いの日々のごはんに活かしてもらえたらとてもうれしいです。