2018.10.16
分類汁物
調理時間: 20分
ID 367447
あさりのかわりに牡蠣を入れた贅沢スンドゥブです^ ^
薬膳効果
☆しいたけ...免疫を上げる。疲労回復に、抗腫瘍作用
☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に
☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆牡蠣...イライラや不安感、憂鬱に、慢性疲労に、不眠に、高血圧に、美肌に
豚バラ薄切り肉 | 100g | |
A
|
水 | 1ℓ |
A
|
ダシダか鶏ガラスープの素 | 大さじ1 |
A
|
いりこだしの素 | 小さじ1.5 |
B
|
韓国粉唐辛子 | 大さじ2 |
B
|
にんにく(おろし) | 小さじ2 |
B
|
コチュジャン | 大さじ1 |
B
|
醤油 | 大さじ1 |
B
|
はちみつ | 小さじ2 |
B
|
ごま油 | 小さじ2 |
B
|
すりごま | 小さじ2 |
玉ねぎ | 1個 | |
椎茸 | 3個 | |
牡蠣 | 150g | |
絹ごし豆腐 | 1丁 | |
卵 | 4個 | |
ごま油 | 小さじ1 |
韓国粉唐辛子 大さじ2、にんにく(おろし) 小さじ2、コチュジャン 大さじ1、醤油 大さじ1、はちみつ 小さじ2、ごま油 小さじ2、すりごま 小さじ2
は混ぜておきます。水 1ℓ、ダシダか鶏ガラスープの素 大さじ1、いりこだしの素 小さじ1.5
を入れて煮立て、混ぜ合わせたB韓国粉唐辛子 大さじ2、にんにく(おろし) 小さじ2、コチュジャン 大さじ1、醤油 大さじ1、はちみつ 小さじ2、ごま油 小さじ2、すりごま 小さじ2
玉ねぎ、椎茸を入れて煮込みます。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!