お気に入り
(366)
ささっと炒めてパパッと出来上がっちゃう!簡単時短!だけどとっても身体に良くて美味しい!!お助け炒めです^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用
強火で一気に炒めると水っぽくなりません^ ^
長ねぎ→斜め薄切り 小松菜→5cmに切る。
フライパンにごま油を熱して、豚こま切れ肉を炒め、色が変わったら長ねぎとA 酒小さじ2、にんにくすりおろし小さじ2、鶏がらスープの素・砂糖・醤油大さじ1を入れ炒める。
長ねぎがしんなりしたら小松菜を芯から入れ、仕上げに葉の部分を入れてサッと炒めたら出来上がり!
371399
松山絵美
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。