レシピサイトNadia
主食

野菜たっぷり♪大豆ミートとトマトのカレー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

大豆ミートでも大満足! 大豆ミートでカレーを作るならこれで決まり✨ 血糖値が高い方や脂質が気になる方、痛風に悩まれてる方、ダイエット中の方にも優しい食べやすく胃もたれせずに、野菜もしっかり、大豆ミートでタンパク質も摂れて身体に良い大満足のカレーです✨ カレー粉を使うことでカロリーオフにも!

材料2人分

  • 大豆ミート(レトルト)
    1パック
  • にんじん
    1/2本
  • しめじ
    100g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • A
    すりおろしにんにく
    小さじ1
  • A
    すりおろし生姜
    小さじ1/2
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1
  • カレー粉
    大さじ2
  • B
    トマト缶
    1缶
  • B
    醤油
    大さじ1/2
  • B
    150ml
  • C
    バター
    10g
  • C
    中濃ソース
    大さじ1/2
  • はちみつ
    小さじ1

作り方

  • 1

    にんじんは角切り、しめじ・玉ねぎみじん切りにする。

  • 2

    フライパンにA すりおろしにんにく小さじ1、すりおろし生姜小さじ1/2、オリーブオイル大さじ1を入れて香りが立ってきたら①と大豆ミート(レトルト)を加えて炒め、しんなりしてきたらカレー粉を加えて炒める。

  • 3

    B トマト缶1缶、醤油大さじ1/2、水150mlを加えて5分程煮込んだらC バター10g、中濃ソース大さじ1/2を入れて全体的に混ぜ合わせたら火を止めてはちみつを回しかけ混ぜたら、ごはんにかけてお好みで温泉卵・パセリをちらす。

ポイント

身体の中から綺麗に♪ ✔️疲労回復…人参・玉ねぎ ✔️血の巡り…玉ねぎ・にんにく・生姜・カレー粉 ✔️食物繊維…しめじ

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 925531
    925531

    2023/06/06

    トマト缶1缶とは400gのですか?