レシピサイトNadia
    主菜

    チーズとろける♪ブロッコリーとトマトの卵炒め

    • 投稿日2024/06/27

    • 更新日2024/06/27

    • 調理時間20

    調味料は塩とブラックペッパーだけ。バジルとにんにくの香りがたまらない! シンプルなのにおいしい、マルゲリータのような炒め物です♡ たんぱく質と野菜を一緒にとれる、体力を消耗した夏の身体におすすめのレシピです♪ おつまみとしてもおすすめですよ^^

    材料2人分

    • ブロッコリー
      1/2個
    • ミニトマト
      6個
    • にんにく
      1片
    • 2個
    • ピザ用チーズ
      40g
    • 塩・ブラックペッパー
      適量
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • バジルの葉
      3〜4枚

    作り方

    ポイント

    ・チーズはモッツアレラチーズもおすすめです。 ・にんにくは焦げる前に取り出してください。焦げていない場合はそのまま最後まで炒め、仕上がってから取り出してもOKです。

    • 1

      ミニトマトはへたを取り、洗い半分に切る。ブロッコリーは小房に分ける。卵は塩・ブラックペッパーをふり溶く。にんにくは皮を取り半分に切り、芽を取り除く。

      工程写真
    • 2

      鍋に湯を沸かし、ブロッコリーを2分茹でたらザルにあげ、水気をしっかり切る。

      工程写真
    • 3

      フライパンにオリーブオイル、にんにくを加え弱中火で香りが立つまで炒める。中火にし、ブロッコリー、ミニトマトを加え、塩・ブラックペッパーをふる。トマトが柔らかくなり、焼き色がつくまで炒める。※にんにくは焦げる前に取り出してください。

      工程写真
    • 4

      ブロッコリーとトマトをフライパンの片側に寄せ、溶き卵を加え、少し固まってきたら、ふんわりと大きく混ぜる。

      工程写真
    • 5

      ピザ用チーズを加えふたをし、2〜3分加熱する。チーズがふつふつとし、溶けてきたら加熱を止め、バジルの葉を手でちぎってのせる。

      工程写真
    レシピID

    485638

    質問

    作ってみた!

    こんな「卵炒め」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ミニトマト」の基礎

    「ブロッコリー」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ちか
    • Artist

    ちか

    • 野菜ソムリエ

    ◆野菜がもっと好きになる「野菜たっぷりのボリュームごはん」 ◆1品で栄養満点おかず 栄養バランスを意識してます ◆健康でいたい・太りたくない方へのレシピ ◆アンチエイジング・抗酸化レシピ ◆ゆるりと薬膳&発酵 ♡時短ではないけど、ほんのひと手間を大切にしています。 3人の息子たちが小さい頃、野菜を食べてくれないことに困り、野菜教室や料理教室に通い、試行錯誤をしてきました。 成人した今では、食卓に野菜がないと落ち着かないくらい野菜好きになりました♪ 子育てが一段落した今、家族はもちろん、私自身も健康でいたいという思いが強くなりました。四季の巡りを意識して、心と身体にやさしいレシピをご紹介しています。 Nadiaに来てくださったみなさんの食卓が笑顔であるように、健やかであるよう願いながらレシピを作っています♡ 【所有資格】 ・インテリアコーディネーター ・中医薬膳指導員 ・発酵食エキスパート2級 ・野菜ソムリエ ・練切りアート認定講師 【現在のお仕事】 ・薬膳・発酵レシピ提案 ・薬膳に関する印刷物やホームページの原稿作成 ・ワークショップ・薬膳&発酵料理教室 6人家族+チワワ1匹☆成人している息子が3人。認知症の母の介護をしています。 ■Instagram https://www.instagram.com/ic_chika/

    「料理家」という働き方 Artist History