お気に入り
(153)
もうすぐお正月!ということで、今日は【かまぼこの飾り切り】を紹介します。 簡単なものばかりなので不器用さんでも大丈夫🙆🏻♀️ 少しの手間でおせち料理も華やかに! ぜひぜひお試しくださいね🧑🍳
下準備
かまぼこ(紅)を板から外し、1cm幅に切る。ピンク色の部分と白い部分の境目に包丁を入れて3/4程度まで皮を剥くように切る。
真ん中に2cm程度の切り込みを入れる。
ピンク色のかまぼこの端を切り込みを入れた穴に通して形を整える。
下準備をしたかまぼこのピンク色の部分に縦に切り込みを入れる。ピンク色の部分の端を斜めに切り落とす。
それぞれを内側に丸め込む。
かまぼこ(紅)を0.5cm幅に切る。かまぼこ(白)も同じ幅に切る。2枚を重ねて縦半分に切り、紅白を入れ替える。
・[うさぎ〕の目の部分は黒胡麻を使用しています。 ・[うさぎ]の耳の部分は端を斜めに切り落とすことで丸めた時に立ち上がりが安定します。
レシピID:474406
更新日:2023/12/30
投稿日:2023/12/30
広告
広告