レンチンでかんたんに作れるバターチキンカレーのレシピです。 食材は玉ねぎとトマトと鶏肉の3つ。 無水カレーのように、玉ねぎとトマトの水分で作ります。 鶏肉には塩こうじなどの調味料で下味をつけます。塩こうじには 鶏肉を柔らかくする効果や保水力があり、レンチン後もパサつきにくくなります^^ 甘口よりなのでお子さんも食べやすい◎ 時短で、洗い物も少ないバターチキンカレーのレシピ。 ぜひ夕飯やお昼ごはんに作ってみてください^^
大きめの耐熱ボウルに鶏ささ身とA 液体塩こうじ大さじ1.5、カレー粉大さじ2、プレーンヨーグルト大さじ4、はちみつ大さじ1/2、にんにく(チューブ)小さじ1、しょうが(チューブ)小さじ1を入れ、よく混ぜる。そのまま10分ほど放置する。
玉ねぎ、トマトを加え、全体を混ぜる。 ふんわりラップをかけ、電子レンジ(500W)で8分加熱する。 一度電子レンジから取り出し、B 薄力粉大さじ2、有塩バター10gを混ぜて再び電子レンジ(500W)で7分加熱する。 取り出したら全体を混ぜる。 ※とろみが足りないと感じた場合は薄力粉(分量外)を加えて混ぜ、再び電子レンジで1分加熱してください。
お好みでパセリや粉チーズをふってお召し上がりください。 野菜の優しい甘さとほんのりスパイスの効いた味わい。夕飯やお昼ごはんにぜひ作ってみてください。
*味は「甘口」に近いです。お好みではちみつの量を減らしても大丈夫です! *とろみ具合は、薄力粉で調整しましょう。 *「ささみ」は「鶏むね肉」に変更しても大丈夫です!
レシピID:474912
更新日:2024/01/12
投稿日:2024/01/12
2024/11/22 20:34
ともの(スープとおかず)
心ときめくヘルシーなレシピに出会える場所