お気に入り
(510)
簡単に出来上がる牡蠣ときのこのマリネ。我が家ではバケットにのせて頂いたりパーティーや洋食の時にも大人気の一品です^ ^
1週間ほど冷蔵庫で保存可能です。
ボウルに牡蠣と片栗粉をいれて優しく混ぜて洗う。何度か水を変えて綺麗に洗い水を切る。 キッチンペーパーの上にのせて水分をとる。 えのきは石づきを取り1/3に切る。 舞茸は石づきをとりバラバラにしておく。
フライパンに牡蠣を並べて中火にかける。ジューと音がしたら、裏返す。 にんにく、えのき、舞茸、白ワインを入れて蓋をし5分ほど蒸し焼きにする。
塩を入れて軽く炒める。
容器に②を汁ごと入れてオリーブオイル、鷹の爪を入れてさっと混ぜる。 お好みでパセリを散らし、冷蔵庫で1晩漬ける。
428088
sako
大阪府在住。 栄養士。 毎日のお料理やお菓子作りを楽しみながら レシピ開発などお料理関係のお仕事をしている 二児の母。 家族が笑顔になる栄養満点の晩御飯をInstagramに投稿していますが、Nadiaでは美味しいレシピを⭐︎ Nadiaレシピ本 『なつかし洋食 あかぬけ和食 一生好きな町中華』 フルーツサンドレシピ掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 07』 ポテサラ掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 08』 ワンプレート献立レシピなど 6品掲載して頂きました◎ フジッコ蒸し豆レシピコンテスト 準グランプリ◎ 献立コンテスト グランプリ◎ Instagramフォロワー5.7万人 @sakosako352