レシピサイトNadia

    【菜の花とツナカマナムル】子供に食べさせたい♡︎旬レシピ

    副菜

    【菜の花とツナカマナムル】子供に食べさせたい♡︎旬レシピ

    お気に入り

    228

    • 投稿日2023/01/27

    • 更新日2023/01/27

    • 調理時間5

    \春を味わう!菜の花ナムル/ ほんの少し苦味がある菜の花を、 ツナとカニカマと合わせて。 子供にも食べやすくしてみました(*^^*) 5歳と7歳の甥っ子たちもパクパクと食べてくれた レシピになります◎ 菜の花特有のほんのり苦さが、 大人にはたまらない…♡︎ 栄養たっぷりの菜の花レシピ🌱 ぜひお試しください〜♩

    材料3人分

    • 菜の花
      150g
    • ツナ
      1缶
    • カニカマ
      5〜6本
    • A
      ごま油
      大さじ1と1/2
    • A
      いりごま
      大さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1と1/2
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1〜2

    作り方

    ポイント

    ・太い茎と穂先は時間差で茹でるのがポイントです。

    • ・菜の花は、2〜3cm幅に切る。 (乾いた根元は少し切り落とす) ・ツナは軽く油を切る。 ・カニカマは割いておく。

      工程写真
    • 1

      1リットルほどのお湯を沸かし、塩小さじ1(分量外)を加えたら、茎側を入れて1分茹でる。 穂先をいれ、さらに30秒ほど茹でる。

      工程写真
    • 2

      冷水にさっとさらしたら、水気をぎゅっと絞る。

      工程写真
    • 3

      ボウルに、菜の花、ツナ、カニカマをいれたら、混ぜ合わせたA ごま油大さじ1と1/2、いりごま大さじ1、醤油小さじ1と1/2、鶏がらスープの素小さじ1、砂糖小さじ1〜2をいれる。

      工程写真
    • 4

      さっと和える。

      工程写真
    レシピID

    453262

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「ナムル」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    DOKIN
    Artist

    DOKIN

    📖:書籍 【大満足!DOKINの節約がっつりごはん】 ・全国の書店、Amazon、楽天ブックス、  宝島公式HP  〜2022,12,05、宝島社より発売〜 ----*----*----*----* ご覧いただきありがとうございます(^^) 兵庫県在住。 この春、高校に進学した長男(16)と、 白いご飯と甘いものが大好きな次男(11)との、3人で暮らしています。 慌ただしい毎日ですが、 子供たちと食卓を囲む時間が、日々の小さなしあわせ♡ 品数よりも“一品入魂”の想いで、 子供たちが満足するご飯を心がけて作っています。 【何度も作りたくなる、簡単レシピ】 をモットーに、 食べ盛りのお子様や男性の方にも満足してもらえる お料理を投稿していきます。 手抜きだけど、手抜きに見えない。時短だけど、時短に見えない。 私なりの技なども取り入れています。 忙しい方のお役に立てたら、とっても嬉しいです・・(^^)♪ ◎インスタグラム、フォロワー18万人!◎ ストーリーでは、プライベートな日常に触れることもしばしば。 ぜひ、のぞきにきてくださいね♪

    「料理家」という働き方 Artist History