レシピサイトNadia
主食

巻きすいらず!手軽に作れる簡単巻きずし

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

巻きすを使わず身近な材料で簡単に作れる巻きずしレシピ。節分の恵方巻きにもぜひどうぞ!

材料(1本分)

  • 酢飯
    200g
  • きゅうり(縦1/4に切ったもの)
    1本
  • にんじん(せん切りにしたもの)
    30g
  • 油揚げ
    小1枚
  • しょうゆ
    小さじ1
  • みりん
    小さじ1
  • 海苔
    全形1枚

作り方

  • 下準備
    にんじんはさっと茹でる。油揚げは油抜きをして細く切り、しょうゆ・みりんともに小鍋に入れてさっと炒る

  • 1

    海苔の上にごはんを広げるように乗せる(向こう側2~3㎝は残しておく)。

    巻きすいらず!手軽に作れる簡単巻きずしの工程1
  • 2

    手前にきゅうりを置き、ごはんの上ににんじんを散らす(向こう側のごはんの端まで乗せないようにする)。

    巻きすいらず!手軽に作れる簡単巻きずしの工程2
  • 3

    油揚げを乗せる。

    巻きすいらず!手軽に作れる簡単巻きずしの工程3
  • 4

    きゅうりを芯にして、手前からくるくると巻いていく。 ※写真は片手ですが実際は両手で巻きましょう。

    巻きすいらず!手軽に作れる簡単巻きずしの工程4
  • 5

    巻き終わったら、ぎゅっと握るようにして押さえ、巻き終わりを下にしておく。

    巻きすいらず!手軽に作れる簡単巻きずしの工程5

ポイント

具がはみ出しそうなら途中で具を手前に寄せ、巻き込んでいくのを意識しながらゆっくりと巻いていきましょう。酢飯は、ごはんに米酢小さじ1~2を混ぜたものでもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード