レシピサイトNadia
    主食

    また作ってが止まらない!鮭となめ茸と明太子の混ぜご飯

    • 投稿日2024/06/07

    • 更新日2024/06/15

    • 調理時間10(※炊き込み時間を除く)

    子供からのリクエストが止まらない混ぜご飯です! 一度鮭となめ茸で炊き込み、優しい風味の炊き込みご飯にしたところに、美味しい明太子や塩昆布でしっかり味をつけてあげることで、食べやすくなります。

    材料5人分

    • 160g
    • なめ茸
      100g
    • 3合
    • 料理酒
      大さじ1
    • A
      明太子
      大さじ3(たらこでも可)
    • A
      塩昆布
      大さじ1
    • A
      刻み大葉
      3枚~5枚分
    • 小口ねぎ
      適量

    作り方

    ポイント

    炊き込みご飯モードがあればそれで炊いてください。 小さなお子様がいらっしゃるご家庭は明太子の代わりにたらこでどうぞ! 炊飯器はパナソニックの大火力おどり炊きの5.5合炊きを使用しています。他の炊飯器を使う場合は説明書をご確認のうえ、分量の調節をお願いいたします。

    • 米は研いで水に30分ほど漬けておき、ざるにあげる。

    • 1

      炊飯釜に米、なめ茸、鮭、料理酒を入れ、水(分量外)を目盛りより少し上までいれ、炊く。

      工程写真
    • 2

      炊きあがったら、一度ボウルなどにいれ粗熱をとり、①にA 明太子大さじ3、塩昆布大さじ1、刻み大葉3枚~5枚分を入れ、混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 3

      茶碗に盛り、小口ねぎをふる。

      工程写真
    レシピID

    484725

    質問

    作ってみた!

    「炊き込みご飯」の基本レシピ・作り方

    こんな「炊き込みご飯」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「明太子」の基礎

    「鮭」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ラッコママ
    • Artist

    ラッコママ

    1982年生まれ 熊本県在住 3人の男の子を育てるフルタイムワーママです。 お酒を飲むのが大好きで 子どもも大人も満足できる 時短で作れるおかず&おつまみを投稿しています! ドン・キホーテ、業務スーパー、コストコ、KALDIが大好きで 購入した商品を使った節約レシピも多数。 Instagramフォロワー16万人 TikTokフォロワー3万人

    「料理家」という働き方 Artist History