レシピサイトNadia
主菜

【少量の油で炒め揚げ】スパイシー手羽先

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

甘辛濃厚でやみつき!ビールやハイボールのお供の太鼓判レシピ!

材料(手羽先10本分)

  • 手羽先
    10本
  • A
    しょうゆ
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    にんにく(すりおろし)
    1カケ分
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    カレー粉
    小さじ1/4
  • A
    白ごま
    大さじ1
  • B
    はちみつ
    小さじ1/2
  • C
    こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    鍋にA しょうゆ大さじ3、みりん大さじ2、にんにく(すりおろし)1カケ分、砂糖大さじ1、カレー粉小さじ1/4、白ごま大さじ1を入れて火にかけ、ぶくぶくと沸騰したらB はちみつ小さじ1/2を加えてひと混ぜして火を止めて冷ます。

    【少量の油で炒め揚げ】スパイシー手羽先の下準備
  • 1

    手羽先の骨の両サイド2箇所に包丁で切り込みを入れる。

    【少量の油で炒め揚げ】スパイシー手羽先の工程1
  • 2

    フライパンに手羽先の皮を下に並べ、サラダ油を手羽先の半分の高さを目安に入れて強火にかけ、沸騰したら中火で3分そのまま加熱する。

    【少量の油で炒め揚げ】スパイシー手羽先の工程2
  • 3

    ひっくり返してさらに3分中火のまま加熱する。 ※ ラスト30秒程度、強火にするとカリッと仕上がります。

    【少量の油で炒め揚げ】スパイシー手羽先の工程3
  • 4

    3をタレにさっと絡めC こしょう適量をふりかけて完成。 ※ タレはしっかり味なので漬け込む必要はありません。短時間で仕上げましょう。

    【少量の油で炒め揚げ】スパイシー手羽先の工程4

ポイント

こしょうは一般的なテーブルこしょうがおすすめです。タレがしっかり味なので、手羽先の下味(塩、こしょう)は不要です。カリッと、より濃厚に仕上げたい場合は手羽先に薄く片栗粉をまぶして揚げるアレンジも。

広告

広告

作ってみた!

質問