青パパイヤの定番のエスニックサラダ。本場タイでは「クロック」という日本の「すり鉢」のような用具を使いますが、今回は密閉袋を使ったお手軽レシピです。
干しえびが苦手な場合は、シーフードミックス(冷凍)を茹でて最後に和えるアレンジも可能です。生の青パパイヤはタンパク質や脂肪を分解する酵素が大変強いため、肌の弱い方は調理中かゆみやかぶれる場合もあります。心配な場合は調理用手袋をして対策してください。
干しえびはさっと洗い、ぬるま湯でやわらかくなるまで戻す。 さやいんげん(ゆで)、ミニトマトは3〜4等分にする。 青パパイヤは種を取り、皮をむき、細長く切る。
密閉袋に青パパイヤ、干しえび、A にんにく(乱切り)1カケ、唐辛子(みじん切り)1本を入れる。 あらかじめ合わせたB ナンプラー・ライム(レモン可)各大さじ2、砂糖小さじ1を加えて、麺棒で袋の上から叩く。
1にさやいんげん、ミニトマトを加えて、C ごま油大さじ1を加えてあえる。 器に盛り、ピーナッツ(クルミも可)を砕きあしらう。
339760
簡単料理研究家*服部みどり
材料と手間は最小限のシンプルレシピ 簡単でおいしくヘルシーな家庭料理 【略歴】 カフェや居酒屋チェーン店立ち上げ業務など飲食業界に携わったのち、野菜を扱う食品メーカーで料理レシピ企画を担当。現在は書籍のレシピ制作・飲食店メニュー開発のほか、雑誌・テレビ・新聞・WEBなどメディア各種で食品や調理家電などの検証を行う料理家として活動中