レシピサイトNadia
    主食

    簡単美味しい!ホームベーカリーでホテル風ハンバーガーバンズ

    • 投稿日2023/02/20

    • 更新日2023/02/23

    • 調理時間90(HBでの一次発酵以降の時間になります。)

    お気に入り

    59

    バンズは成形が楽なので、一次発酵までホームベーカリーで行うことで手軽に作ることができます。

    材料6人分

    • A
      強力粉
      260g
    • A
      薄力粉
      40g
    • A
      ドライイースト
      小さじ1
    • A
      砂糖
      15g
    • A
      小さじ1
    • A
      無塩バター
      25g
    • A
      牛乳
      205ml
    • 溶き卵(仕上げ用)
      適量
    • 白ごま
      適量

    作り方

    ポイント

    お使いのオーブンによって焼き時間は調整して下さいね。

    • A 強力粉260g、薄力粉40g、ドライイースト小さじ1、砂糖15g、塩小さじ1、無塩バター25g、牛乳205mlを計量しホームベーカリーに入れる。

      工程写真
    • 1

      ホームベーカリーに入れたら、パン生地モードで一次発酵まで行う。発酵が終わったらガス抜きをする。

      工程写真
    • 2

      6等分に分けて(1個90g前後)ラップをして生地を10分休ませる。ベンチタイム

      工程写真
    • 3

      きれいに丸めなおし、、霧吹きで水を振りかけ、ふんわりラップをかけて、35℃のオーブンの発酵機能で60分発酵する。

      工程写真
    • 4

      発酵が終わって倍くらいの大きさになったら、取り出し オーブンを190℃に温める。

      工程写真
    • 5

      溶き卵(仕上げ用)を全体に塗り、白ごまを散らして190℃のオーブンで15分焼く。色が付きすぎてしまう場合は、途中でアルミホイルをかけてください。

      工程写真
    • 6

      お好きなものを挟んで食べてくださいね。

      工程写真
    レシピID

    454616

    「オーブン」の基礎

    質問

    関連キーワード

    松野 文枝
    Artist

    松野 文枝

    子どもの食育料理教室「青空キッチン熊本校」主宰 キッズ食育マスタートレーナー コラム執筆、レシピ制作、食育イベント開催、子どもの食育講座開催、 子どもの食育講演活動、心を癒す大人のための料理教室Kokopelli 池坊お茶の水学院料理にて料理を専門的に学び、 同校のアシスタントを経て親子料理教室や大人の料理教室を主宰。 料理の先生である私の元に、身体の小さい食に興味がない食べない子が生まれてきた!そこから悩んだ10年。同じように悩んでいるママ達がたくさんいることを知り、ママ達を楽に出来たら・・と料理の先生から食育の先生に転身。 たくさんの子どもたちの指導を通して、料理の技術向上の目的ではなく、 食から子どもたちの心に刻まれる思い出や、経験を積めるような、心に寄り添ったお教室運営をしています。 また料理が上手じゃないから・・・という大人の為に、 母から娘に伝えるような、簡単で美味しいレシピを制作しています。 毎日のごはん作りが苦しくなるのではなく、簡単だけれど食卓で笑顔になれる!そんな料理をお伝ええできたらいいなぁと思っています。 大人のための料理教室Kokopelli 2023年から始動します。 ブログ:https://ameblo.jp/fu-mu/ Instagram:https://www.instagram.com/aozorakitchenkumamoto/

    「料理家」という働き方 Artist History