ヘルシーだけど食べ応え抜群な厚揚げ餃子です。 餃子の皮では包まず、厚揚げに詰めて焼くだけなので、シンプルな餃子より楽に作れるかもしれません。 ボリューミーですが、とてもあっさりしているので、重たくならずパクパクいけちゃいます。 大葉も良い仕事してくれます♩ ごはんにもお酒にも合うひと皿、ぜひぜひお試しください✨
キャベツは粗みじんにし、塩少々ふってしっかり揉み込む。10分おいたあと、水気をしぼる。ニラは5mm幅くらいに細かく切る。大葉はせん切りにする。
豚ひき肉、①の野菜、A 塩麹・酒小さじ2、オイスターソース小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、おろし生姜・にんにく各小さじ1/2、片栗粉小さじ1/2を加えてよくこねる。
厚揚げはキッチンペーパーで軽く抑えて油分と水分を拭い、1枚を半分に切る。真ん中に切り込みを入れ袋状にする。
厚揚げに②のタネを詰める。詰め終わったら全体に満遍なく片栗粉をまぶす。
フライパンを中火にかけてごま油をひき、厚揚げを並べて焼く。表面に焼き色がついたらやや火を弱め、水大さじ3(分量外)を加えて蓋をし、蒸し焼きにする。
器に盛り付け、白ごまをふり、お好みで青ネギ・糸唐辛子をのせる。
・塩麹を使うことで、旨みたっぷりのジューシーな肉だねに仕上がりますが、無い場合は塩で代用可です。 その際は小さじ1/2で調整されてください。 ・キャベツは白菜でも代用可です。 ・にんにくは省いていただいても大丈夫です。 ・そのままでも充分美味しくいただけますが、お好みで、酢醤油やラー油などをかけていただいても◎
レシピID:490324
更新日:2024/09/20
投稿日:2024/09/20
2024/10/03 12:19
2024/09/27 20:56
広告
広告