レシピサイトNadia

    包丁いらず♪サバ缶でプッタネスカ

    主食

    包丁いらず♪サバ缶でプッタネスカ

    お気に入り

    183

    • 投稿日2020/04/24

    • 更新日2020/04/24

    • 調理時間10(パスタを茹でる時間は除く)

    包丁もまな板もいらない♪ 下準備一切不要の缶詰や瓶詰めの食材を使った美味しいプッタネスカです♪

    材料2人分

    • トマト缶
      1/2缶(200g)
    • サバ缶
      1缶(190g)
    • A
      アンチョビペースト
      小さじ1
    • A
      すりおろしにんにく
      小さじ1
    • B
      ブラックオリーブ
      6個(約25g)
    • B
      ケッパー
      7g
    • B
      オレガノ
      適量(あれば)
    • パスタ
      180g(1人前=90g)
    • 塩、胡椒
      適宜
    • オリーブオイル
      適量

    作り方

    ポイント

    サバ缶を加える際、いきなり全部入れようとするとトマトソースが跳ねて大惨事になることが(笑)汁を加えてからお箸で身を取り出して加えると跳ねません♪ アンチョビ、にんにくの量はお好みで加減してください。塩、胡椒は適宜にしております。必要あれが加えて下さい。 オレガノは魚の臭みを軽減してくれますので、ご自宅にあれば使ってみてください。参考に、手元のスパイス瓶で7〜8ふりしました。

    • 下準備一切なし!主な材料は画像の通りです☆

      工程写真
    • 1

      フライパンにオリーブオイルを中弱火で熱し、トマト缶を炒め、ふつふつとしてきたらA アンチョビペースト小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1を加えて混ぜ炒める。(画像上) サバ缶を汁ごと加え、サバの身をほぐして2分程煮込む。(画像中) B ブラックオリーブ6個(約25g)、ケッパー7g、オレガノ適量(あれば)を加えて混ぜ、お好みで塩、胡椒で味をととのえる(画像下)

      工程写真
    • 2

      パスタは、塩少々を加えた沸騰した湯で、表示より30秒程短めに茹でてザルにあげ、②のフライパンに加えてソースを絡める。 器に盛り付け、お好みでオレガノ(分量外)をふる。

      工程写真
    レシピID

    390169

    「スパゲッティ」の基礎

    「パスタ」の基礎

    「にんにく」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    「パスタ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    藤本マキ
    Artist

    藤本マキ

    料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪

    「料理家」という働き方 Artist History