レシピサイトNadia
    主菜

    【炊飯器でほったらかし】ヘルシー!サラダポーク

    • 投稿日2022/06/24

    • 更新日2022/06/24

    • 調理時間10(保温時間は除く)

    豚かたまり肉を炊飯器の保温機能でほったらかし(低温)調理するだけで、やわらか~いサラダチキンならぬサラダポークの出来上がり♪ 今回は、相性抜群のピーナッツバターを使った濃厚ソースをかけ、パクチーをたっぷり盛り付けたエスニックサラダ仕立てにしました。 サラダチキンに飽きた方、糖質オフや高たんぱくを心がけている方、ダイエット中!という方におすすめです♪ __________________________________ ピーナッツには不飽和脂肪酸やビタミンE等、パクチーやトマトにはビタミンCが豊富に含まれ、健康だけでなく美容・美肌にも◎。 たっぷり食べて、体の内側からキレイに♪

    材料2人分

    • 豚ももかたまり肉
      300g
    • 塩、胡椒
      少々
    • 大さじ1
    • ピーナッツ
      10g
    • パクチー
      2株
    • 赤玉ねぎ
      1/8個
    • ピーナッツバター
      20g
    • A
      スイートチリソース
      大さじ1と1/2
    • A
      ナンプラー、レモン果汁
      各大さじ1/2
    • ミニトマト
      適量

    作り方

    ポイント

    *シッパー付き袋は、耐熱温度が90度以上のものをご使用ください。 *ジッパー付き袋の空気がうまく抜けず、炊飯器に入れた時に浮いてしまう場合は、耐熱皿などで上から抑えてそのまま保温してください。 【ジッパー付き袋の空気を抜く方法】 大きめのボウルに水をはり、ジッパー付き袋(豚肉等を入れた状態で)の口が水につかないようゆっくり浸す。ボウルの側面にジッパー付き袋をはわせ、手で空気を上に抜く。こうすることで、かなり空気が抜けます。

    • 1

      豚ももかたまり肉の表面に、塩、胡椒をすりこみジッパー付き袋に入れる。酒大さじ1を全体に行き渡るように入れ、空気を抜いて口を閉じる。 (空気の抜き方はポイント参照)

      工程写真
    • 2

      80度程度に沸かした湯(1200〜1300ml)を炊飯器に注ぐ。1分ほど冷ましてから1を入れて蓋をし、保温スイッチを押す。1時間後に取り出し、粗熱を取る。(または粗熱をとった後、冷蔵庫で冷やす)

      工程写真
    • 3

      耐熱ボウルにピーナッツバターを入れ、600Wの電子レンジで30秒ほど温め、A スイートチリソース大さじ1と1/2、ナンプラー、レモン果汁各大さじ1/2を加えて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 4

      ピーナッツはトースターで2〜3分焼いた後刻んでおく。 パクチーは茎は2cm程度、葉は3〜4cmに切り、赤玉ねぎは薄切りにする。 2を薄切りにして器に盛り付け、3をかけてからパクチー、赤玉ねぎをのせ、ピーナッツを散らし、ミニトマトを横に飾る。

      工程写真
    レシピID

    439517

    質問

    作ってみた!

    こんな「蒸し豚」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    藤本マキ
    • Artist

    藤本マキ

    料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

    • 栄養士
    • 豆腐マイスターアドバンス

    料理研究家 栄養士 豆腐マイスター(食育豆腐インストラクター) 以前はリバウンドを繰り返していた夫の-12kg達成ダイエットレシピを中心に レシピを公開しています。 ■おいしさにこだわる食べ痩せレシピ ※低糖質・高たんぱく質・低糖質レシピなど ■意識していること ・ダイエットメニューには見えないボリューム感 ・代謝や腸活を意識したメニュー ・ダイエットしていない家族も一緒に食べたくなる、献立に取り入れやすいレシピ ・身近な食材で節約にもなるダイエットレシピ * 料理教室講師・出版社でのレシピ編集の経験などを経て、 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆を行い、 企画書作成やデザインスキルあり。 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です。

    「料理家」という働き方 Artist History