お気に入り
(41)
「最近ちょっと体重が気になる」場合や、野菜をたっぷり食べたいときにおすすめ! シャキシャキとしたもやしでさっぱり食べられる、ボリュームたっぷりのタイ風サラダです。 あると本格的になるけど、なかなか減らないナンプラーは使わずに仕上げています。 たっぷりパクチーを添えていただきましょう♪ [全量233kcal]
・ささみを茹でた茹で汁でスープにしても◎ ・ささみの代わりにツナ缶を使っても
・ささみは酒大さじ1(分量外)を振りかけラップをし、600wで約2~3分加熱しておく (茹でてもよい) ・パクチーは葉と茎の部分を分けてカットする ・もやしは600wで3分加熱しておく
鶏ささみを食べやすいサイズにほぐし、パクチーの茎部分、もやしを混ぜ合わせておく
A レモン汁大さじ1、薄口しょうゆ大さじ1、塩少々を合わせて加えてよく味をなじませる 粗熱が取れたら、パクチーの葉と飾り用レモンスライスも混ぜてお皿に盛り付ける
445103
ひろ
子どもや家族が笑顔になれるようなおうちごはんを目指して、なるべくシンプルな材料&手順で作ります。 おいしい食事があるとどんな人でも笑顔になれますよね。 時間をかけた丁寧な食事が理想だけど、忙しい日々のなかではなかなか難しくて… ・手作りごはんが楽しい ・こんなに簡単なのにおいしくなるんだ! と料理へのハードルが下がるきっかけになればうれしいです。 また、子どもの頃に体験した食に関する記憶は心に残りやすいといわれています。 それならおいしい記憶や体験を子どもたちに残してあげたいですよね。 電子レンジや市販の調味料も活用しつつ、旬の野菜をたっぷりおいしく食べていきましょう♪ レシピを通して、家族のおいしい顔が増えるようなお手伝いができたらうれしいです♡ また、お菓子作りをもっと簡単に!と想いからホットケーキミックスを使った簡単アレンジスイーツをInstagramで紹介中! 時短も食費も栄養もぜーんぶ! ラクしながら食事を楽しみましょう☺︎ ⁕管理栄養士/野菜ソムリエ/ナチュラルフードコーディネーター ⁕子ども向け料理教室主催 ⁕米粉料理コンテストなど受賞経験あり