見た目も味も南瓜感満載! 可愛い南瓜型をしたアイスボックスクッキーです♡ サクサクでほっくり。優しい甘さで秋のおやつにピッタリ! プレゼントにも喜ばれますよ♪
下準備
無塩バターは常温に戻しておく。
ボウルに無塩バターを入れ、ヘラでよく混ぜ、滑らかになったら粉糖と塩を加える。
よく練ってから卵黄を加える。卵白も成形時に少量使用するので取り分けておく。 滑らかになったら、薄力粉と南瓜パウダーをふるい入れる。
ヘラで切るように混ぜ、ポロポロとしたそぼろ状にする。
別のボウルにふるった抹茶を加え、そこに工程③の状態の生地を80g取り分けて加える。
粉類を切るようにしながら混ぜ、全体に抹茶を馴染ませ抹茶生地を作る。
ラップにとって約13㎝×15㎝の大きさで薄さ3㎜に伸ばす。一旦冷蔵庫で休ませる。
残った南瓜生地をよく混ぜ、110gをラップに取り分ける。
約13㎝×13㎝の大きさで薄さ3㎜に伸ばす。こちらも冷蔵庫で休ませておく。
残りの南瓜生地に南瓜の種を10~12g程度加えて混ぜ合わせる。(※ヘタ用の飾りに15個ほどは取り分けておく) ラップにとって、転がしながら13㎝幅に棒状に成形する。
巻けたら箸などで、上下を挟むようにして窪みをつけ、南瓜型にする。箸で挟んだままラップに巻き付け、30分冷蔵庫で休ませる。
箸で再度上下を窪ませて形を定着させる。この状態で冷凍庫で30分冷やす。
オーブンを160℃に余熱する。 厚さ1㎝幅にカットしたら天板に並べる。
南瓜の種をヘタ部分に刺し込み、オーブンで25分焼く。※途中で焼き色がつきそうな場合はアルミホイルを被せて下さい。
可愛い南瓜型でプレゼントにもおススメです!
砂糖はグラニュー糖でも代用可能ですが、粉糖で作ることでサクサク感がアップします。 南瓜パウダーや種は100円ショップのものを使用しました。 余った卵白は接着剤として生地に塗っています。
レシピID:491883
更新日:2024/10/27
投稿日:2024/10/27
広告
広告