レシピサイトNadia
    主菜

    芋農家の嫁が作る!軽量不要【ねっとりほくほく焼いも】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 50

    ねっとりほくほく食感がおいしい焼いも。 炊飯器にお任せで手軽に作ることができますよ♪ 少し時間はかかりますが、準備自体は3分ほど。 軽量不要で目分量で作ることができるのもうれしいポイント◎ ぜひ気軽にお試しくださいね。

    材料4人分

    • さつまいも
      450~500g
    • 適量(さつまいもの高さの半分ほど)

    作り方

    • 0

      下準備
      太めのさつまいもを準備する。 (細すぎると茹でさつまいものような仕上がりになります)

    • 1

      さつまいもを炊飯器に並べて水をそそぐ。 普通炊きでスイッチオン。 1時間経っても切れない場合は手動で止めてください。

      芋農家の嫁が作る!軽量不要【ねっとりほくほく焼いも】の工程1

    ポイント

    【水の量】 ほくほくが好きな方はさつまいもの1/3の高さ ねっとりが好きな方はさつまいもの1/2の高さ ※太めのさつま芋を使用するのがポイントです◎ ※使用するさつまいもによって仕上がりが異なります。 市販の焼いものようなねっとり系が好きな方は安納芋やシルクスイート、紅はるかなどを使用すると◎ ほくほく感が好きな方は、鳴門金時、紅あずまなどを使用してくださいね。

    作ってみた!

    質問