レシピサイトNadia
    主菜

    クリスマスのごちそうに【スペアリブとりんごのオーブン焼き】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20オーブンで焼く時間を除く

    豚肉とりんごやぶどうなどの果物は相性抜群です。 りんごやぶどうは決して甘ったるくなく豚肉の旨みを吸収し、またスペアリブは優しい味わいになります。 フライパンで焼き色をつけた後はオーブンにお任せなので、お手軽にお作りいただけます。 ぶどうが無ければりんごだけでも充分美味しくいただけます。

    材料4人分

    • 豚スぺリブ
      4本(約800g)
    • 玉ねぎ
      1個
    • しょうが
      1片
    • にんにく
      1片
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • クミンシード
      小さじ1
    • 小さじ1/2
    • こしょう
      少々
    • 白ワイン
      50ml
    • りんご酢
      大さじ1
    • りんご
      1個(紅玉)
    • ぶどう
      約300g(小1パック程度)
    • バター
      大さじ2

    作り方

    • 下準備
      オーブンを230℃に予熱しておく。

    • 1

      豚スぺリブは塩、こしょうをふる。 玉ねぎ、しょうが、にんにくはそれぞれみじん切りにする。

      クリスマスのごちそうに【スペアリブとりんごのオーブン焼き】の工程1
    • 2

      フライパンにオリーブオイルを熱し、スペアリブの表面を焼く。トングなどでひっくり返し、全体に焼き色がついたらいったん取り出す。

      クリスマスのごちそうに【スペアリブとりんごのオーブン焼き】の工程2
    • 3

      2のフライパンの余分な脂をキッチンペーパーでサッとふき、玉ねぎ、しょうが、にんにく、クミンシードを入れて中火で5分ほど炒める。

      クリスマスのごちそうに【スペアリブとりんごのオーブン焼き】の工程3
    • 4

      玉ねぎが茶色く色づいたら、白ワイン、りんご酢を加え、木べらで鍋にこびりついた肉汁をこそげ取る。

      クリスマスのごちそうに【スペアリブとりんごのオーブン焼き】の工程4
    • 5

      りんごはよく洗って芯を切り取り、8mm厚さのくし形に切る。 ぶどうはよく洗って小房に分ける。 耐熱皿に4の玉ねぎソース、2のスペアリブ、りんご、ぶどうを並べ、230℃のオーブンで15分焼く。

      クリスマスのごちそうに【スペアリブとりんごのオーブン焼き】の工程5
    • 6

      いったんオーブンから取り出し、バターをちらす。 再びオーブンに入れさらに5-10分焼く。

      クリスマスのごちそうに【スペアリブとりんごのオーブン焼き】の工程6

    ポイント

    りんごは紅玉が適していますが、ジョナゴールドやふじでもお作りいただけます。 ぶどうは、今回は岡山産のコールマンという品種を使いました。

    作ってみた!

    • ひよこ
      ひよこ

      2024/01/14 16:16

      旦那さんがスペアリブが大好きで色んなレシピを試してみましたが、これは今までとは違って複雑な味がして美味しいとのこと! 私は焼きリンゴもあまじょっぱくて美味しかったです!

    質問