レシピサイトNadia
デザート

順に混ぜるだけ!ふわふわ♪【米粉クグロフ】クリスマスに♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15常温に戻す時間、焼き時間を除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存3週間

米粉とアーモンドパウダーで作るグルテンフリーのクグロフ。ふわふわ感もあるリッチな仕上がりになります。毎日少しずつ、クリスマスのアドベントやクリスマスパーティーに。

材料(17cm型1台分またはクグロフ7cm型6個分)

  • A
    製菓用米粉
    70g(ミドルタイプ)
  • A
    アーモンドパウダー
    50g
  • A
    シナモンパウダー
    小さじ1程度
  • A
    ベーキングパウダー
    3g
  • L2個
  • バター(無塩)
    60g
  • きび糖
    60g
  • ラム酒
    大さじ1(バニラオイル数滴代用可)
  • ドライフルーツ
    100g(洋酒漬けのものを使用)
  • ローストくるみ
    20g
  • 粉砂糖
    80g
  • ドライフルーツ・ローストナッツ
    適量(トッピング用)

作り方

  • 下準備
    ・卵、バター(無塩)を常温にしておく。 ・型にオイルを塗り、分量外の米粉をふるい、冷蔵庫で冷やしておく。(時間のない時は、オイルだけでも。また、シリコンなど型の種類によってはオイルも不要) ・オーブンを180℃に予熱しておく。

    順に混ぜるだけ!ふわふわ♪【米粉クグロフ】クリスマスに♪の下準備
  • 1

    ボウルにバター(無塩)を入れ、柔らかくなるまで練り、きび糖を加え、ハンドミキサーの高速で3〜4分、ふんわりするまで混ぜる。

    順に混ぜるだけ!ふわふわ♪【米粉クグロフ】クリスマスに♪の工程1
  • 2

    溶き卵を3回に分けて加え、都度よく混ぜる。(分離したら、湯せんするとうまく乳化しやすいです)

    順に混ぜるだけ!ふわふわ♪【米粉クグロフ】クリスマスに♪の工程2
  • 3

    A 製菓用米粉70g、アーモンドパウダー50g、シナモンパウダー小さじ1程度、ベーキングパウダー3gとドライフルーツ、ローストくるみを入れて、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせ、最後にラム酒を加える。

    順に混ぜるだけ!ふわふわ♪【米粉クグロフ】クリスマスに♪の工程3
  • 4

    型に③を入れて、2〜3回トントンと空気を抜き、180℃で予熱したオーブンで、45分焼成する。(6個型で作る時は、15分)

    順に混ぜるだけ!ふわふわ♪【米粉クグロフ】クリスマスに♪の工程4
  • 5

    熱いうちに型から優しく外し、網などで冷ます。

    順に混ぜるだけ!ふわふわ♪【米粉クグロフ】クリスマスに♪の工程5
  • 6

    粉砂糖に大さじ1の水を入れて混ぜ、ゆっくり垂れるくらいの濃度になれば、生地の上にランダムに垂れるように塗り、ドライフルーツ・ローストナッツやピックなどを飾る。

    順に混ぜるだけ!ふわふわ♪【米粉クグロフ】クリスマスに♪の工程6
  • 7

    翌日までに食べない場合は、乾燥しないようにラップなどに包み、冷蔵庫保存する。さらに保存袋に入れ、冷凍も可能。

ポイント

・米粉の種類により生地のかたさが変わるので、水分量、または米粉の量を増やして調整してください。 ・ドライフルーツは、洋酒漬けの方が生地に洋酒が馴染み、美味しくなるのでオススメです。アルコールが苦手な方は、お好みで変えてください。

広告

広告

作ってみた!

質問