お気に入り
(151)
セルクル型を使ったサーモンの丸いステーキ 特別な日にあっと喜ばれるお魚料理! 型を使って簡単に出来るレストラン級サーモンステーキと粒マスタードソースです。 丸い型はセルクルと言って、100円ショップのお菓子コーナーなどに置いてあります。 サーモンは鮭で代用することも可能ですが、サーモンの方が脂身が多く、美味しくいただけます。
下準備
少量のバターをセルクル型の内側に塗り、直前まで冷蔵庫で冷やしておく。(サーモンを剥がし やすくするため)
サーモン(刺身用) を薄切りし、塩こしょうする。
セルクル型にくるくると巻きながら入れていく。
フライパンにオリーブオイルを熱し、2を入れる。
片面にキレイな焼き色がついたらひっくり返し、蓋して弱火で5分〜10分焼く。
4をとりだしたら、同じフライパンでソースを作る。白ワインを入れ沸かす。
冷めたらサーモンを型から抜き、ブロッコリーをあしらい、ソースをかける。
刺身用サーモンを使用する際は中は半生でも問題ありません。 鮭を使用する際はしっかりと火を通してください。 サーモンの焼いた後のフライパンをそのまま使いソースを作ります。
レシピID:475397
更新日:2024/12/21
投稿日:2024/02/28
広告
広告
2024/12/21
2024/12/21