2025/04/09
15分
副菜鯛を塩こうじと昆布でマリネすると、うま味が増し、しっとりとした食感に。昆布の風味が移り、まろやかで上品な味わい。刺身だけでなく蒸し料理にもおすすめです。マリネも塩こうじで味付けすることにより、春野菜の味わいが引き立ちます。
2025/03/12
30分
主菜液体塩こうじや醤油、料理酒を使うことによってご飯のお供としても美味しくいただけるチキントマト煮込みにしました。液体塩こうじの効果で鶏肉の素材のうま味が引き立ち、ふっくら仕上がります。
2025/01/15
10分
主菜鶏むね肉がご馳走料理になる!ボリュームたっぷりの鶏むね肉レシピです。液体塩こうじを使って味つけするとジューシーかつ、素材の味を活かした味付けに仕上がります。ワインに合わせるよう、白ワインで蒸し煮に。ソースは鶏がらスープの素を隠し味に使いさらにコクを出します。
2024/12/26
20分
主菜今年は洋風おせちはいかが?フランスの古典料理「テルミドール」はパリの高級レストラン「マキシム」発祥の華やかな海の幸のごちそう!ロブスターはフランス革命後はまだまだフランス料理の中で特別な存在で、まさに上流階級のシンボルのような食材でした。今回はまさかの赤エビでアレンジ🦐スーパーの材料で簡単に作れます♪
2024/12/09
30分
主菜ロールキャベツにメープルシロップ、和風だし、醤油をベースにした優しい味わいのスープが染み込み、美味しくいただけます。ご飯にもとても合う洋食レシピです。
2024/12/09
30分
主菜家庭でも身近な料理、ハンバーグから体験してほしい、メープルシロップ×味噌の美味しさ。スイーツだけじゃない。メープルシロップのまろやかな甘みと味噌の組み合わせは、洋食ともとても相性が良いです。
2024/12/09
15分
主菜ソースまで一緒に作れるほったらかしローストポークレシピです。ご飯が進む味付けに仕上げました。甘い玉ねぎのソースはお子様にも大好評です。醤油とメープルシロップでソースの味わいにさらにコクと深みをプラスしました。
あやシェフ(深沢あや)
プロフィール
出張料理人/ワインソムリエ/料理家 栄養士学校、調理師学校卒業後、外資系ホテルやビストロでフレンチ料理人として10年間経験を積む。 現在は料理家としてSNSで「簡単レストラン風レシピ動画」を発信し、...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱