レシピサイトNadia
主菜

油あげのはさみ焼き♩豚梅大葉味噌!おつまみにも◎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

豚のひき肉、梅干し、大葉、味噌だれを、油あげでサンドしました。 本当は、豚ひき肉と大葉味噌の組み合わせで作ろうと思っていたのですが、何を思ったか梅干しも入れてしまい… だけど、梅干しが良い仕事をしてくれて、暑い日でも食欲そそられる味に仕上がりました。 油あげに味付けはしませんが、かなりしっかり濃いめの味です。 ビールとの相性抜群です♩

材料4人分

  • 豚ひき肉
    200g
  • 大葉
    5枚
  • 2個
  • 油あげ
    3枚
  • ごま油
    大さじ1/2
  • A
    味噌
    20g
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • A
    醤油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    A 味噌20g、みりん大さじ2、砂糖大さじ1/2、醤油小さじ1を混ぜ合わせて、味噌だれを作っておく。

    油あげのはさみ焼き♩豚梅大葉味噌!おつまみにも◎の下準備
  • 1

    大葉は、みじん切りにする。 梅は、種を取り除き、みじん切りにする。 油あげは、半分に切り、袋状に開く。

    油あげのはさみ焼き♩豚梅大葉味噌!おつまみにも◎の工程1
  • 2

    豚ひき肉に、大葉、梅干し、下準備で作った味噌だれを入れ、よく混ぜ合わせ、肉だねを作る。

    油あげのはさみ焼き♩豚梅大葉味噌!おつまみにも◎の工程2
  • 3

    ②の肉だねを、均等に油あげに詰め、平らになるように整える。

    油あげのはさみ焼き♩豚梅大葉味噌!おつまみにも◎の工程3
  • 4

    フライパンにごま油をひき肉、③を入れ、ターナーで押さえながら、中火で片面1分半ずつ焼く。

    油あげのはさみ焼き♩豚梅大葉味噌!おつまみにも◎の工程4
  • 5

    焼き上がったら、斜めにカットする。

    油あげのはさみ焼き♩豚梅大葉味噌!おつまみにも◎の工程5

ポイント

・油あげにお肉を詰めると、1つ58g前後です。私は、重さを測りながら均等に詰めましたが、目分量でかまいません。 ・梅干しは、はちみつ入りの優しい味のものを使用しました。 ・味噌もしょっぱすぎないマイルドなものを使用しています。たれの味見をして、しょっぱい場合は、みりんや砂糖を増やして味を調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問