レシピサイトNadia
主食

おでんリメイク!炊き込みごはん♩濃いめの味!おこげが美味しい

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10炊飯時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

おでんリメイク♩ おこげが美味しい炊き込みごはんです。 おでんの具と煮汁をベースに、油あげを追加するので、具沢山でしっかり味です。 炊き上がり後は、おにぎりにしても良いですし、冷凍保存も可能です。

材料4人分

  • 2合
  • 油あげ
    2枚
  • おでんの具
    適量
  • A
    おでんの煮汁
    300ml
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    ひとつまみ
  • 小ネギ
    適量(小口切り)

作り方

  • 下準備
    米を洗い、水気を切って炊飯釜に用意しておく。

    おでんリメイク!炊き込みごはん♩濃いめの味!おこげが美味しいの下準備
  • 1

    油あげは、縦半分に切ったあと、0.5cm幅に切る。

    おでんリメイク!炊き込みごはん♩濃いめの味!おこげが美味しいの工程1
  • 2

    おでんの具は、細かく刻む。

    おでんリメイク!炊き込みごはん♩濃いめの味!おこげが美味しいの工程2
  • 3

    炊飯釜に、油あげ、おでんの具、A おでんの煮汁300ml、みりん大さじ2、酒大さじ2、醤油大さじ1、塩ひとつまみを入れ、通常炊飯器する。

    おでんリメイク!炊き込みごはん♩濃いめの味!おこげが美味しいの工程3
  • 4

    炊き上がったら、底のおこげも含めてよく混ぜ合わせ、5分蒸らす。 器に盛り付け、小ネギを散らす。

    おでんリメイク!炊き込みごはん♩濃いめの味!おこげが美味しいの工程4

ポイント

・冷凍する場合は、こんにゃく、大根は小さめに刻むか、入れないようにしてください。 (こんにゃくは、冷凍すると食感が悪くなるため) ・おでんの煮汁は、清潔な状態のものをご使用ください。使用した箸でつついてしまった煮汁のご使用はお控えください。

作ってみた!

  • 1032950
    1032950

    2024/02/25 22:58

    具材は残らず笑おでんの汁のみだったので、ちくわを足して炊きました。確かに濃いめのお味でおこげもしっかり出来ていて美味しかったです。
    1032950の作ってみた!投稿(おでんリメイク!炊き込みごはん♩濃いめの味!おこげが美味しい)

質問

くみ
  • Artist

くみ

料理家

  • トータルフードコーディネーター
  • スパイス&ハーブコンサルタント

広告

広告