工程写真では土鍋で炊いていますが、炊飯器でポチッと簡単に炊けるレシピです☻ え!?これさばの水煮缶!?と驚くほど青魚の臭みなく上品な味わいの炊き込みごはんですよ☻ 魚嫌い(特に青魚)の夫が、食べやすい、美味い!!と大絶賛しておかわりしてました🙌ヤッタ-
下準備
生姜は皮をむき千切りにする。お米は洗っておく。
炊飯器に洗ったお米、さば水煮缶の汁、A 酒、みりん各大さじ1、醤油小さじ1、塩小さじ2/3を加えて混ぜる。2合の目盛りまでだし汁を注ぎ、さばの水煮、生姜を乗せ炊飯する。※レシピでは水+だしパックを加えて炊飯しています。
炊けたらしゃもじでさばをほぐし、全体をさっくりと混ぜる。
・生姜の量はお好みで加減してください。 魚の臭みをとる効果があるため、必ずひとかけ以上は加えて下さい◎ ・だし汁は水+だしの素でも作れます◎ その場合はだしの素を小さじ1加えてください◎
レシピID:458658
更新日:2023/07/18
投稿日:2023/04/12
2025/02/25 20:03
2025/02/22 13:41
2025/02/19 13:34
2025/02/18 21:10
2024/12/03 21:05
mii