レシピサイトNadia
主食

ワンパンで作る!キャベツとベーコンのクリームパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ワンパンで作れるクリームスパゲティです!できるだけ洗い物や工程を減らしてクリームパスタを作ろうと思い、高校生のときから試行錯誤しながらよく作ってました笑 パスタから出るデンプンがソースに濃度を生んでくれるので濃厚なパスタに仕上がりますよ!具材は、お好みのものに変えていただいて大丈夫です◎ ぜひお試しください! 

材料1人分

  • スパゲティ
    100g
  • ベーコン
    60g
  • キャベツ
    60g
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 牛乳
    200ml
  • 330ml
  • 顆粒コンソメ
    小さじ1
  • ひとつまみ
  • 粉チーズ
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ⚪︎ベーコンは食べやすい大きさに切る ⚪︎キャベツの葉の部分はざく切り、芯の部分は薄くスライスする

    ワンパンで作る!キャベツとベーコンのクリームパスタの下準備
  • 1

    フライパンにオリーブオイル、ベーコンを加えて弱火にかけて焼き目がつくまでじっくりと焼いていく。 焼き目がついたら、水、牛乳、顆粒コンソメ、塩を加えて沸騰させる。

    ワンパンで作る!キャベツとベーコンのクリームパスタの工程1
  • 2

    沸騰したら弱中火にして、スパゲティを入れる。 ※大きすぎて入らない場合は2つに折ってもOK! 時々混ぜながら、表記の茹で時間に合わせて茹でていく。 パスタが曲がるくらい柔らかくなったらキャベツを加えて一緒に加熱していく。

    ワンパンで作る!キャベツとベーコンのクリームパスタの工程2
  • 3

    ※今回はパスタが少し太め(1.8mm使用)なので水が330mlですが、細めの場合はもう300mlで作り始めてください!どちらにせよ、味見してまだ硬ければお湯を追加しながら加熱していくので問題ありません! 硬さをチェックして硬ければお湯を足して好みの柔らかさになるまで加熱する。OKなら、火を止めてから粉チーズを加えてよく混ぜる。 味見をして塩で味を調整して、お湯でソースの濃度を調整する

    ワンパンで作る!キャベツとベーコンのクリームパスタの工程3

ポイント

⚪︎パスタの硬さは味見をして硬ければお湯を足して加熱する。好みまでこれを繰り返してください!(火加減によっても水分が早く飛んでしまったりするので、記載の水分だけで仕上がるとは限りません!) ⚪︎水分が多いときは強火にして一気に水分を飛ばしてあげてください。後から粉チーズを加えるのである程度水分があった方がいいです!

作ってみた!

  • mi-ko
    mi-ko

    2025/01/29 13:19

    ひとりランチに♪ちょっと水分飛ばし過ぎましたが、濃厚でお味は美味しかったです♡
    mi-koの作ってみた!投稿(ワンパンで作る!キャベツとベーコンのクリームパスタ)

質問

広告

広告