レシピサイトNadia
    デザート

    クリスマス・誕生日に☆簡単ドームケーキ。

    • 投稿日2022/12/20

    • 更新日2022/12/20

    • 調理時間60(冷やす時間を除く)

    特別な道具や時間が無くても、市販のシフォンケーキで簡単に見栄えのするドームケーキが作れます。誕生日やクリスマスにどうぞ。

    材料内径15cmのボウル1個分

    • 市販のシフォンケーキ
      2個
    • A
      生クリーム又はホイップクリーム
      180〜200ml
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • いちご
      1/2〜1パック
    • バナナ
      1/2本
    • B
      砂糖
      大さじ1
    • B
      大さじ1
    • 溶けない粉砂糖
      適量

    作り方

    ポイント

    ・シフォンケーキは2枚分余ります。(使い切りでなくてすみません)残ったクリームとバナナでシフォンサンドにしても。 ・クリームは180mlで足りましたが、足らないという声もあるので多めに用意し余ったら絞り出してケーキの飾りとして使っても。 ・今回使用したやわらか卵のシフォンケーキは45mm程の厚さなので3枚にスライスすると1枚1.5cm程の厚さです。市販のスポンジケーキやカステラで作る事も出来ます。 ・苺が足らずバナナ入りですが、全部苺でも良いです。

    • 小さめの耐熱皿にB 砂糖大さじ1、水大さじ1を入れ600wのレンジで20秒程加熱して溶かし、冷ましておく。 ボウルを軽く水で塗らし(ラップを密着させる為)ラップを長めに2枚取り、ボウルに添わせて十字にはりつける。

      工程写真
    • 1

      別のボウルにA 生クリーム又はホイップクリーム180〜200ml、砂糖大さじ1を入れて8分立てにする。ボウルにラップをして泡立てると飛び散り防止になります。

      工程写真
    • 2

      市販のシフォンケーキ2個をそれぞれ3枚にスライスする。ドーナツ状の部分は更に十字に4等分に切る。

      工程写真
    • 3

      3枚にスライスした真ん中の生地をボウルの底に敷き、その周りに4等分にした生地を5枚並べる。シロップを塗る。

      工程写真
    • 4

      クリームを塗り、いちごをスライスして並べる。いちご4個分くらいです。

      工程写真
    • 5

      いちごが隠れるようにクリームを塗る。

      工程写真
    • 6

      4等分にした部分の残りの生地3枚をのせる。(写真は4等分に切ってませんが3/4枚分です)シロップを塗る。

      工程写真
    • 7

      クリームを塗る。

      工程写真
    • 8

      バナナをスライスして並べる。

      工程写真
    • 9

      クリームを塗る。

      工程写真
    • 10

      シフォンケーキの底の生地で蓋をする。

      工程写真
    • 11

      ボウルの周りのラップを被せて冷蔵庫で2時間程冷やす。(ケーキが落ち着きます)残りのクリームもラップをして冷やしておく。

      工程写真
    • 12

      ラップを開け、一回り大きく切ったオーブンシートを被せ、まな板を乗せてひっくり返す。シートを敷いておくと後で移動が楽です。

      工程写真
    • 13

      ボウルとラップを外し、残しておいたクリームを表面に塗る。因みにカレー用スプーンで塗りました。

      工程写真
    • 14

      仕上げ用のお皿に移し、残りの苺を飾る。あれば溶けない粉砂糖でお化粧すると素敵な仕上がりになります(省略可)。

      工程写真
    レシピID

    450756

    質問

    作ってみた!

    こんな「ケーキ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ケーキ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ゆぅゅぅ
    • Artist

    ゆぅゅぅ

    千葉県在住のお料理好きな主婦。夫と12歳&4歳の息子の4人家族。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History