2018.02.17
分類汁物
調理時間: 10分(砂抜き時間除く)
ID 244390
お吸い物は出汁がメイン。だしパックで手軽に素材そのものの出汁が取れます。
はまぐりは、貝がぴったり合わさることから、将来ぴったりの人と出会って欲しいと願う縁起ものとして、ひな祭りに欠かせないひと品です。
はまぐり | 4~5個 | |
三つ葉 | 2本 | |
手毬麩 | 4個 | |
だしパック | 1パック | |
酒 | 大さじ1 | |
しょうゆ | 小さじ1/2 | |
水 | 450cc | |
A
|
塩 | 小さじ1 |
A
|
水 | 150cc |
塩 小さじ1、水 150cc
水に塩を溶かし、3%の塩水を作り、はまぐりが半分以上浸るようにし、1時間~1日砂抜きをしておく。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!