レシピサイトNadia
デザート

手作りならではの食感を楽しむ♪我が家の洋梨のコンポート

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

ヨーグルトやチーズに合わせて、ほんのり食感が残る硬さが好みの我が家の定番コンポートです。 気分やお子様と味わう時には、ラム酒を省いて同様に作れます。 切り方や鍋の違いで仕上がりがちょっぴり異なりますが、好みの食感を残せるのも旬ならでは♪ぜひお試しを☆

材料

  • 洋梨
    4個
  • レモン果汁
    大さじ1
  • A
    グラニュー糖
    100g(■ホワイトラムを省く場合は、90g)
  • A
    白ワイン
    200ml
  • A
    400ml
  • ホワイトラム酒(省いても可)
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ■洋梨の皮を剥き半分に切り、芯と種を取り除いてレモン果汁をまぶします。 ※お好みで4等分などに切り分けてもOKです。その際、加熱時間が異なります。(工程2に記載)

  • 1

    厚手の鍋にA グラニュー糖100g、白ワイン200ml、水400mlを入れ強火にかけ煮たったら中火に落とし洋梨を並べ入れ落とし蓋をします。

  • 2

    再び煮たつ手前で、煮汁がぷくぷくと小さな泡が出る程度の弱火に落とし25〜30分煮て火を止めホワイトラム酒(省いても可)を回しかけ、蓋をしてあら熱が取れたら冷蔵庫で保存します。

    手作りならではの食感を楽しむ♪我が家の洋梨のコンポートの工程2

ポイント

■煮る時間は、火加減や鍋の種類、カットの大きさにより変わります。 ■我が家では、食感が残る程度の方が人気なので、密閉度が高いSTAUBやル・クルーゼ鍋の場合は、30分煮て程よい食感が残る程度です。柔らかく仕上げたい場合は、40分前後煮て同様に。 ■1/4カットの場合は、20〜30分です。 ■薄手の鍋の場合は、沸騰しない火加減に注意して煮てください。

作ってみた!

質問