レシピサイトNadia
副菜

モチモチ食感♪栄養満点♪古代小麦ファッロのサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10ファッロのゆで時間を除く

ファッロと呼ばれる古代小麦をご存知ですか?主にイタリアで栽培され、食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富なスーパーフードです。弾力のあるモチモチした食感が特徴的で、サラダやリゾット、スープなどにして頂くと、やみつきになる美味しさ!中でもサラダがおすすめで、イタリア人に教わったいくつかのレシピを何度も試し、改良を重ねてこのシンプルで最も食べやすいレシピに至りました。ファッロはネットで購入することができるので、是非この機会にその味を体験して頂きたいです🎵

材料(2〜3人分)

  • ファッロ
    200g
  • ルーコラ
    20g
  • ミニトマト
    5個
  • 種なしブラックオリーブ
    20g
  • ベビーチーズ
    2個
  • 450ml
  • 小さじ1
  • A
    バルサミコ酢
    小さじ1
  • A
    オリーブオイル
    小さじ2
  • バジルソース
    大さじ1
  • ブラックペッパー
    少々

作り方

  • 下準備
    ・ルーコラはざく切りにする。 ・ミニトマトは4等分に切り分ける。 ・ベビーチーズは8等分に切り分ける。

    モチモチ食感♪栄養満点♪古代小麦ファッロのサラダの下準備
  • 1

    お鍋にファッロと水を入れて強火で沸騰させる。 塩を入れて中弱火で20分〜25分、お好みの固さになるまで茹で、ザルにあげる。

    モチモチ食感♪栄養満点♪古代小麦ファッロのサラダの工程1
  • 2

    ルーコラとミニトマトをA バルサミコ酢小さじ1、オリーブオイル小さじ2和える

    モチモチ食感♪栄養満点♪古代小麦ファッロのサラダの工程2
  • 3

    ②にファッロ、種なしブラックオリーブ、ベビーチーズ、バジルソースを加えて和える

    モチモチ食感♪栄養満点♪古代小麦ファッロのサラダの工程3
  • 4

    仕上げにブラックペッパーをふる。

    モチモチ食感♪栄養満点♪古代小麦ファッロのサラダの工程4

ポイント

✔チーズは固形タイプのプロセスチーズがおすすめです。今回は、ベビーチーズのモッツァレラを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

質問