レシピサイトNadia
    主菜

    【ブリカツの照り照り甘酢だれ】ご飯がすすむさっぱりおかず

    • 投稿日2024/06/11

    • 更新日2024/06/12

    • 調理時間20

    揚げ物も甘酢ダレに絡めればさっぱりと食べられますよね♪ このレシピでは、特に骨抜きの必要がなく、下処理が楽なお魚のブリをカツにしてみました。多めのお酢を配合した甘酢ダレは、みりん×はちみつで照り照りにします。 もちろん丼にしてお召し上がりいただいても◎

    材料2人分

    • ブリの切り身
      200g
    • 少々
    • 小麦粉・卵・パン粉
      各適量
    • 揚げ油
      適量
    • A
      大さじ3
    • A
      醤油・みりん
      各大さじ1と1/2
    • A
      はちみつ
      大さじ1
    • A
      片栗粉
      小さじ2
    • いりごま
      適量

    作り方

    ポイント

    タレのはちみつは、もちろん砂糖でもOKです。照りだしには、はちみつがおすすめです。

    • 1

      ブリの切り身は食べやすい大きさに切り、塩をふる。

    • 2

      小麦粉・卵・パン粉で衣付けする。

    • 3

      深めのフライパンに、ブリの半分の高さの揚げ油を入れて熱し、時々フライパンをゆすりながら、両面をカリッと揚げ焼きにする。 バットに取り出し油を切る。

    • 4

      別のフライパンや鍋に、混ぜ合わせたA 酢大さじ3、醤油・みりん各大さじ1と1/2、はちみつ大さじ1、片栗粉小さじ2を入れて中火にかける。沸々としてきて、とろみが出たら、(3)を加えてタレをよく絡める。

    • 5

      野菜やタルタルソースなどとお皿に盛りつけ、いりごまをふりかける。

    レシピID

    484902

    質問

    作ってみた!

    こんな「ぶり」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ぶり」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ATSUMI(あつみ)
    • Artist

    ATSUMI(あつみ)

    ◆シンプルなイタリアの家庭料理🇮🇹 ◆旬の食材を使った創作レシピ🍴🥢 プロフィールをお読み頂き、ありがとうございます。 わたしの投稿では主に、イタリアでの留学中、下宿先の料理自慢のノンナ(イタリアのおばあちゃん)から教わった様々なイタリアの家庭料理や、イタリア全国を食べ歩いて発見した料理を、日本のご家庭でも作りやすい、シンプルにアレンジしたレシピでお届けしています。 また、季節の食材を使用した創作レシピも投稿しています。 イタリア人にとって「食」は人生そのもの。「食する」時間が最も幸せ。イタリアで生活し、現地でガストロノミーを学んでみて、「食」とは長い歴史が織りなす人々の「文化」であることを再認識しました。忙しい日々のなかにあっても、文化を紡ぐこと、料理を作る楽しさ、食べる喜びをますます深めていきたいと思います。 よろしくお願いします♪ ------------------------------------------------ 三重県在住。 1歳児を子育て中。 畑とハーブガーデンが趣味。

    「料理家」という働き方 Artist History