デザート

【キャラメルバナナのココナッツケーキ🍌】

お気に入り

(98)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間は含まず

基本のバター生地にココナッツをたっぷりと加え、リッチなバナナケーキに仕上げました。 また、表面のほろ苦いカラメルバナナが味のポイントです🍌

材料6人分(16cmシャルロット型)

  • バナナ
    3本
  • 無塩バター
    100g
  • グラニュー糖
    100g
  • 100g
  • 薄力粉
    100g
  • ベーキングパウダー
    2g
  • ココナッツファイン
    50g
  • バニラオイル
    適量
  • グラニュー糖
    80g
  • 30g

作り方

  • 下準備
    オーブンの予熱を170℃にしておく。 薄力粉はふるっておく。 卵は常温に戻し、溶きほぐしておく。 無塩バターは常温に戻しておく。

  • 1

    カラメルソース作り 鍋にグラニュー糖80gを入れ、色がつくまで火にかける。

  • 2

    キャラメル色になったら、水を加え、混ぜる。

  • 3

    バナナの皮を剥き、横半分に切る。

  • 4

    直径16cmのシャルロット型にバナナを切り、底に並べる。

  • 5

    バター生地作り ボウルに無塩バターを入れ、ゴムベラでポマード状(なめらか)にする。

  • 6

    グラニュー糖を数回に分けて加え、その都度よく混ぜる。

  • 7

    卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜる。 *空気を含ませるように混ぜる

  • 8

    バニラオイルを加え、混ぜる。

  • 9

    薄力粉、ベーキングパウダー、ココナッツファインを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  • 10

    型にバター生地を入れ、表面を平らに均す。

  • 11

    170℃に予熱したオーブンで30~35分焼く。

  • 12

    焼き上がったらケーキクーラーにあげ、そのまま冷ます。

  • 13

    粗熱がとれたら、型から取り出す。 *逆さまにして型から出す

    【キャラメルバナナのココナッツケーキ🍌】の工程13

ポイント

▶️バナナは少し硬めがおすすめです。 ▶️バニラオイルの代わりに、バニラエッセンスでもOK

作ってみた!

  • ナムディ
    ナムディ

    2024/03/22 17:46

    15cmのマンケ型で焼きました😊 ココナッツはロングを粉砕して使いました✨ ほろ苦カラメルにバナナの甘味とココナッツの風味がとても合って口に入れた瞬間にふわっと溶ける感じに軽いスポンジでとても美味しかったです🥰 ちょっと斑点が出てきたバナナとココナッツロングの消費に美味しくいただきました😄 素敵なレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(【キャラメルバナナのココナッツケーキ🍌】)

質問

  • 1069337
    1069337

    2024/03/10

    とっても美味しそうでチャレンジしたいなと思ってるんですが、ココナッツファインをアーモンドプードルで代用しても楽しむことはできますでしょうか??
    • cuisine & tripArtist
      cuisine & trip

      2024/03/10

      ご覧いただきありがとうございます😊 もちろんアーモンドプードルに置き換えることはできます。分量は同量で良いと思います。 とても美味しいので是非試してみてください 。