魚肉ソーセージファンの皆様 お待たせいたしました。前作より日が空きましたが、3品目をご紹介させて頂きます。 ギョニソーとほうれん草で、辛子和えの和風にアレンジしました。ギョニソーにはたんぱく質、カルシウム、ほうれん草には鉄分が含まれており、女性に不足しがちな栄養成分が補えます。 主婦と生活社「週刊女性」様より、魚肉ソーセージのレシピ特集の仕事をいただき、新作3品を提供させていただきました。報告を兼ねて、新作1品をご紹介させて頂きます。 9月24日発売「週刊女性」にて、魚肉ソーセージ特集がありますので、ギョニソーファンのかたは是非 お手に取ってご覧ください。
下準備
①ほうれん草は根元がついたまま洗い、水滴がついたまま、全体をラップで包む。
②魚肉ソーセージは長さ3等分にしてから、4~5等分にスライスし、細切りにする。
③ボウルにA 出汁大さじ1.5、醤油小さじ2、和辛子小さじ1/2を入れて、混ぜ合わせる。
①耐熱皿にほうれん草をのせ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。氷水の入ったボウルにさらし、粗熱が取れたら、水気を絞って、キッチンペーパーで、しっかり水気を拭き取る。 ②ほうれん草の茎を切り落とし、長さ5㎝に切る。
ボウルに魚肉ソーセージ、ほうれん草、合わせ調味料を加えて、よく混ぜ合わせる。
器に盛りつけて完成です。
※魚肉ソーセージの重量はメーカーにより異なります。1本60~70gのものを使用してください。
レシピID:489498
更新日:2024/09/23
投稿日:2024/09/23
広告
広告