旬のフレッシュなよもぎを使って、お餅から簡単に出来るよもぎ餅を作りました。 今回は餡子も塩麹入りの自家製あん。 よもぎの香りいっぱいの出来立てのお餅の美味しさをぜひ♬
下準備
よもぎは新芽を摘み採ります。
沸騰したお湯に重曹を少量入れ、よもぎを湯がき、水気をしっかり絞って、ブードプロセッサーにかけて、細かくする。
粒あんを三等分し、丸めておく。
鍋にA お餅60g、てんさいグラニュー糖10g、水50gを入れて弱火にかけて、お餅を完全に煮溶かす。
ポテッとなったお餅によもぎを加えて、火を止めて満遍なく混ぜる。
きな粉を振ったバットにお餅を取り出し、三等分にちぎる。
お餅を広げて丸めた粒あんを包み、綴じ目を閉じて、きな粉をまぶして、平たくおさえて形を整える。
よもぎは旬の間に茹でてフープロで細かくした後、小分けして冷凍しておけば、いつでもよもぎ餅が作れます。 お餅は完全に煮溶かします。 てんさいグラニュー糖は他の砂糖に変更可。 きな粉を片栗粉にしてもいいです。
レシピID:271776
更新日:2018/04/14
投稿日:2018/04/14
広告
広告